ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

令和6年度川崎市青少年フェスティバルボランティアスタッフ募集!【募集は終了しました】

  • 公開日:
  • 更新日:

ボランティアスタッフ募集!【募集は終了しました】

公募等で集まった高校生や大学生が実行委員となり、子どもたちのためにイベントを企画します。「若者がつくる子どもの祭典」、それが青少年フェスティバルです!

今年度のイベントテーマは「作って!走って!フェスレンジャー」。実行委員は、子どもたちの笑顔のためにさまざまな企画を考え、3月のイベント開催に向けて準備を進めています。

そこで、実行委員と一緒にイベントの直前準備から前日の設営や当日の運営などをしていただく短期間のボランティアスタッフを募集しています!

ボランティア活動してみたいな、子どもと関わってみたいな、でも飛び込むのがちょっと不安という人、まずはここから始めてみませんか?仲間や子どもたちと一緒に楽しみたいと思う気持ちがあればそれだけで十分です!

対象

川崎市内在住、在学又は在勤で、中学1年生からおおむね25歳までの方。
(18歳未満の方は保護者の同意が必要です。)

活動日

  • 前日ボランティア
    会場設営や企画の準備、イベント当日に向けたミーティングを行います。

   日時:令和7年3月8日(土)13:00~17:00
   場所:川崎市とどろきアリーナ(中原区等々力1-3)

  • 当日ボランティア
    アリーナ内で実施する企画ブースの運営補助を行います。
    (来場者整理、来場者への企画の説明、工作の補助など)

   日時:令和7年3月9日(日) 8:30~17:00
   場所:川崎市とどろきアリーナ(中原区等々力1-3)

 「前日のみ」、「当日のみ」、「前日と当日の両方」、いずれでも構いません。

ボランティア説明会

上記活動にご参加いただく前に、ご応募いただいた方を対象とした説明会を実施します。こちらもぜひご参加ください。

   日時:令和7年2月8日(土) 10:00~11:00
   場所:川崎市役所本庁舎3階 304~306会議室
       (川崎市川崎区宮本町1番地)

イベント直前準備作業

【 任意参加 】
次の日程で実行委員がイベントの直前準備作業を行います。実行委員と一緒に工作などを行い、イベント企画の準備をしましょう!こちらも参加できる方は、ぜひご参加ください。

【日程】
令和7年2月8日(土) 11:00~17:00
令和7年2月9日(日) 09:00~17:00
令和7年2月16日(日) 09:00~17:00
令和7年2月22日(土) 09:00~17:00
令和7年2月23日(日) 09:00~17:00
令和7年2月24日(月・祝) 09:00~17:00
令和7年3月1日(土) 09:00~17:00
令和7年3月2日(日) 09:00~17:00

【場所】
川崎市役所本庁舎3階 304~306会議室
(川崎市川崎区宮本町1番地)

申込み

申込期間:令和6年12月1日(日)~令和7年2月13日(木)

 下記『申込フォーム』又は、電話・ファックスいずれかの方法にて、次の12項目を明記の上、お申し込みください。

  1. 氏名
  2. 氏名(フリガナ)
  3. 郵便番号
  4. 住所
  5. 電話番号(日中連絡がとれる番号)
  6. メールアドレス(資料やデータの送受信ができるアドレス)
  7. 生年月日(西暦)
  8. 学校名・会社名
  9. 学年(学生のみ)
  10. 参加希望日
  11. ボランティア証明書の発行希望の有無
  12. 保護者の同意(18歳未満の方)

直前準備作業の様子【昨年度】

直前準備作業の様子

当日の様子【昨年度】

青少年フェスティバル当日の様子

お問い合わせ先

川崎市こども未来局青少年支援室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2669

ファクス: 044-200-3931

メールアドレス: 45sien@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号145599