かわさきハザードマップについて
近年、発生の切迫性が高まっている大規模地震をはじめ、地球温暖化による降雨強度の増加や土砂災害、津波による広域被害などのさまざまな自然災害に対応するため、防災を明確に意識した都市づくりを一層進めていく必要があります。
そこで、市民の方が、地域にどのような災害リスク等があるのかを認識し、防災意識向上や防災対策の実施、地域主体の防災まちづくりの取組への活用等を目的として「川崎市地震被害想定調査報告書」や「土砂災害ハザードマップ」等の複数の所管部署にわたる災害リスク情報等を一元化した「かわさきハザードマップ」を作成し、川崎市HPのガイドマップかわさきに追加しました。
1、かわさきハザードマップイメージ
2、掲載情報
地震情報 | 全壊棟数 | 基本情報 | 避難所・防災施設 | 救急医療機関 |
焼失棟数 | 避難所管轄区域 | 建物クラスター分布 | ||
津波ハザードマップ | 緊急交通路 | 大規模盛土造成地 | ||
液状化危険度分布 | 緊急輸送路 | ゆれやすさマップ | ||
土砂災害 | 急傾斜地崩壊危険区域 | 防災無線 | ||
応急給水拠点 | ||||
情報 | 土砂災害警戒区域 | 消火栓 | ||
防火水槽 |
お問い合わせ先
川崎市 まちづくり局計画部都市計画課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2711
ファクス:044-200-3969
メールアドレス:50tosike@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

