臨港消防団について
臨港消防団の活動について 臨港消防団長 清水 潔
区 分 | 条例定員 | 本 団 | 第1分団 | 第2分団 | 第3分団 | 計 |
団 長 | 1 | 1 | ― | ― | ― | 1 |
副団長 | 2 | 2 | ― | ― | ― | 2 |
分団長 | 7 | 4 | 1 | 1 | 1 | 7 |
副分団長 | 以下計128 | ― | 2 | 2 | 2 | 6 |
部 長 | ― | ― | 4 | 4(2) | 4 | 12(2) |
班 長 | ― | ― | 8(1) | 8(3) | 5(1) | 21(5) |
団 員 | ― | ― | 19(1) | 15(4) | 8 | 42(5) |
― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
合 計 | 138 | 7 | 34(2) | 30(9) | 20(1) | 91(12) |
( )内は、女性団員を表します。
消防団員募集のお知らせ

川崎市消防団協力事業所制度
制度概要
川崎市の消防団協力事業所表示制度は、複数の従業員を消防団員として入団させている事業所や川崎市消防団の訓練場所、団施設用地を提供している事業所など、市内の消防団に積極的に協力している事業所等に対して、消防団協力事業所表示証を交付し、地域における当該事業所等の社会貢献を広く広報するとともに、地域住民、他の事業所等から理解を一層深め、消防団員の入団促進を図るための制度として平成20年8月18日からスタートしました。
臨港消防署管内の表示交付事業所

1 神奈川県臨海鉄道株式会社川崎貨物駅
所在:川崎区塩浜4丁目1番1号
交付年月日:平成20年11月10日
2 宗教法人 平間寺
所在:川崎区大師町4番48号
交付年月日:平成20年11月10日
3 株式会社 住吉
所在:川崎区大師町4番47号
交付年月日:平成20年11月10日
4 富士電機株式会社川崎工場
所在:川崎区田辺新田1番1号
交付年月日:平成23年7月1日
5 焼肉 金剛苑
所在:川崎区池上町1番8号
交付年月日:平成30年8月1日
6 味処 うおとし
所在:川崎区田町1丁目2番1号
交付年月日:平成31年2月1日
7 鴻福楼
所在:川崎区池上新町2丁目17番20号
交付年月日:令和2年7月1日
8 株式会社 渡辺土木
所在:川崎区殿町1丁目4番10号
交付年月日:令和2年7月1日
9 総合建設業 野州工業株式会社
所在:川崎区桜本1丁目12番1号
交付年月日:令和2年7月1日
10 東亜建設工業株式会社 横浜支店川崎営業所
所在:川崎区夜光1丁目1番4号
交付年月日:令和2年8月1日
11 株式会社 佐藤工務店
所在:川崎区川中島2丁目18番3号
交付年月日:令和2年10月1日
12 セレサ川崎農協協同組合 大師支店
所在:川崎区出来野6番23号
交付年月日:令和2年12月1日
13 株式会社 由貴工務店
所在:川崎区浜町4丁目16番8号
交付年月日:令和3年5月14日
14 川崎鶴見臨港バス株式会社 塩浜営業所
所在:川崎区塩浜3丁目10番10号
交付年月日:令和3年10月15日
15 株式会社 由貴工業
所在:川崎区観音1丁目11番6号
交付年月日:令和4年6月1日
川崎市消防団応援事業所制度
制度概要
地域の安全、安心を担い、地域コミュニティの活性化に貢献している消防団員に対して地域が一体となって支え、団員増へとつなげる体制づくりから、消防団員の福利厚生制度の充実を図るため、「川崎市消防団応援事業所」制度を設けました。消防団員を積極的に応援していただける事業所等に対して、「川崎市消防団応援事業所表示証」を交付し、地域における当該事業所等の社会貢献を広く広報するとともに、地域住民、他の事業所等から理解を一層深め、消防団員の入団促進を図るための制度として平成27年7月1日からスタートしました。
臨港消防署管内の応援事業所

味処 うおとし
所在:川崎区田町1丁目2番1号
交付年月日:平成31年2月1日
お問い合わせ先
川崎市 消防局臨港消防署
電話:044-299-0119

