臨港消防団震災対応研修
- 公開日:
- 更新日:

臨港消防団震災対応研修を実施します。
臨港消防団の訓練を見学することができます。
今回の訓練は、「震災対応訓練」です。内容は、「エンジンカッター取扱」、「傷病者の搬送」などです。
日時:令和5年9月24日(日)9時30分から11時00分まで
場所:臨港消防署(川崎市川崎区池上新町3丁目1番5号)
どなたでも見学することができますので、消防団の活動を見に来てください。

消防団について、疑問・質問はありませんか
消防団についての疑問・質問を受け付けています。下のリンクからアクセスしてください。
消防団の業務内容、待遇等どんなことでも聞いてください。
関連記事
- 消防団に関する質問等について外部リンク
消防団に関する質問等を送信するページです

震災対応研修について
大震災等大規模災害が発生したときのために、エンジンカッター等の破壊器具の取扱訓練や傷病者を搬送する訓練を実施しています。
過去の訓練風景
令和4年度震災対応研修(PDF形式, 247.67KB)別ウィンドウで開く
令和4年度震災対応研修の様子です