臨港消防団指揮本部・支部開設訓練
- 公開日:
- 更新日:
臨港消防団指揮本部・支部開設訓練を実施しました
令和5年4月23日(日)に、臨港消防署と臨港消防団各器具置場において、指揮本部・支部開設訓練を実施しました。
この訓練は、川崎区内で震度6強の地震を観測した想定で実施し、本団員は消防署へ、各分団員は各器具置場へ参集しました。
団員の参集状況を考慮し、活動体制と資機材の確認及び増強を行いました。
さらに、東京湾に津波警報が発令され、各団員の安全確保を指示するとともに、津波避難場所を確認し、訓練は終了しました。
消防署へ参集した本団員から器具置場に参集した分団員への通信訓練を行いました。
地震発生時にも、同様の通信体制で災害対応にあたります。
地震発生から指揮本部開設、団員の参集状況、災害発生状況をわかりやすくするために情報の整理を行います。
お問い合わせ先
川崎市消防局臨港消防署
電話: 044-299-0119
コンテンツ番号150670