ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

宮前消防研究会

  • 公開日:
  • 更新日:

宮前消防研究会について

宮前区を無災害の街に

 宮前区は、昭和57年高津区から分区して誕生しました。
 地形的には、区の中央を尻手黒川線が横断し、南北に丘陵地が広がる坂の多い街です。
 宮前区の区名は歴史的には、明治時代の「馬絹村字宮の前」の字名と村名に由来すると言われており、古い建造物も点在し、歴史と文化にあふれた街として発展を遂げているところです。
 近年の都市化の進む中で、生活に欠かすことのできない危険物や液化ガス等が流通し、貯蔵取扱いが行われております。
 これらの危険物等に係る災害の発生により、区民生活が脅かされることが危惧されることから、私たち消防研究会は、会社、事業所、工場及び危険物や液化ガス保有事業所相互の連携を密にし「自分の事業所は自ら守る」を念頭に年間事業計画に基づき安全管理講習会等を通じて、防災意識の啓蒙と自主防災体制の確保を図り、四季折々の美しい花が咲き乱れる宮前区から危険物災害の絶無と安心・安全に暮らせる街づくりを目指して、活動しております。

会長

石田 仁彦

事業内容

  • 火災予防対策(火災予防運動への協力~のぼり旗の掲揚、防火ポスターの配布)
  • 防災意識の啓蒙(安全管理講習会の開催)
  • 危険物、液化ガス等保有事業所の安全管理(関係資料の配布、情報の提供)
  • 防災管理の徹底と消防用設備等の研究(防災施設・工場等の視察研修)
  • 会員相互の親睦と健康増進(体育事業等)
  • 救急救命の知識習得(防災研修会の開催)
  • 宮前区民祭等の行事に協賛
  • 安全管理優良事業所の表彰、神奈川県危険物安全協会連合会表彰の推薦

活動状況

【令和4年度危険物安全週間に伴う危険物災害対応訓練】
令和4年6月9日(木)

危険物訓練
危険物訓練

 会員事業所である株式会社アセントDr.Drive初山に御協力をいただき、危険物災害発生時における的確な消防活動の展開を目的とした訓練を実施しました。

随時会員募集中

お問合わせ及び入会申込み先

事務局:宮前消防署予防課
電話: 044-852-0119

お問い合わせ先

川崎市消防局宮前消防署

電話: 044-852-0119

コンテンツ番号20836