記念物
- 公開日:
- 更新日:

史跡

国指定史跡
橘樹官衙遺跡群(千年伊勢山台遺跡【橘樹郡家跡】) 平成27年3月10日指定
橘樹官衙遺跡群(影向寺遺跡) 平成27年3月10日指定

神奈川県指定史跡
馬絹古墳 昭和46年12月21日指定
西福寺古墳 昭和55年9月16日指定
子母口貝塚 昭和32年2月19日指定
東高根遺跡 昭和46年12月21日指定

市重要史跡
春日神社・薬師堂・常楽寺境内及びその周辺 昭和44年12月4日指定

国登録記念物(遺跡関係)
二ヶ領用水

天然記念物

県指定天然記念物
東高根のシラカシ林 昭和46年12月21日指定
春日神社、常楽寺境内及びその周辺の樹叢 平成4年2月14日指定

市重要天然記念物
パラステゴドン象歯化石 昭和48年3月14日指定

国登録記念物
禅寺丸柿 平成19年7月26日登録
お問い合わせ先
川崎市教育委員会事務局生涯学習部文化財課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3305
ファクス: 044-200-3756
メールアドレス: 88bunka@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号165839
