2025秋おかがみまるごとフェスティバル
- 公開日:
- 更新日:
イベント名称
2025秋おかがみまるごとフェスティバル
イベント概要
岡上地域では、年間を通して地域資源を活かしたさまざまな魅力いっぱいの取組を行っています。今回は秋に行われる体験イベントのラインナップをまるっとご紹介します。ぜひこの機会に、秋の岡上の魅力に触れてみてください。

開催日時
- 令和7年10月25日(土曜日)午前10時00分~令和7年11月22日(土曜日)午後0時00分
開催日時については、各ホームページ等でご確認ください。
対象者
指定なし
開催場所
郵便番号:215-0027
住所:川崎市麻生区岡上
施設名:岡上営農団地ほか
参加費用
無料
一部有料イベントあり
定員
なし
申し込み方法
不要
主催者
和光大学地域連携研究センターほか
問い合わせ先
お問い合わせ先1:
部署名:麻生区役所 まちづくり推進部 企画課
電話番号:044-965-5112
ファクス:044-965-5200
メールアドレス:73kikaku@city.kawasaki.jp
麻生区岡上は、豊かな緑と農地に恵まれ、貴重な里地里山の環境がある地域です。
岡上地域では、年間を通して地域資源を活かしたさまざまな魅力いっぱいの取組を行っています。秋に行われる体験イベントをまるっとご紹介します。ぜひこの機会に、秋の岡上の魅力に触れてみてください!
詳しくは、各ホームページを御覧ください。
開催概要
2025秋おかがみまるごとフェスティバル
サトヤマアートサンポin岡上2025
和光大学の位置する岡上の秋景を発見し、アートと地域が出会う場をお楽しみください。
日時:11月1日(土)~11月16日(日)会場:岡上営農団地・岡上梨子ノ木特別緑地保全地区・岡上地区
参加費用:入場無料
主催:和光大学地域連携研究センター
岡上ヌーボー2025
大学生が醸す岡上と黒川のテロワール
日時:11月3日(月・祝)12時から17時会場:蔵邸ワイナリー(岡上2-14-2)※駐車場のご用意はありません
参加費用:入場自由。有料販売。
主催:NPO法人岡上アグリ・リゾート
岡上で週末ワークキャンプ
自然観察会と緑地保全活動
日時:11月8日(土)、11月9日(日)会場:岡上梨子ノ木特別緑地保全地区
参加費用:有料(要事前申込)
主催:NICE(日本国際ワークキャンプセンター)、かわさき自然と共生の会
和光大学祭「異煌祭」
2025年度のテーマは「彩」です。お楽しみに!
日時:11月8日(土)11時から18時、11月9日(日)11時から17時(予定)会場:和光大学
参加費用:入場無料
※駐車場の用意はありません。公共交通機関をご利用ください。
主催:和光大学大学祭実行委員会2025
岡の上Cafe(カフェ)
岡の上Cafeは、世代も地域も問わず、だれもが気楽に集える「いこいの場」です!
日時:10月25日(土)10時から12時、11月22日(土)10時から12時会場:岡上公会堂
参加費用:100円 ※来場者多数の場合は、参加できない場合があります。
主催:岡上町内会・民生委員・カフェボランティア
後援:片平地域包括支援センター・麻生区
お問い合わせ先
川崎市麻生区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号
電話: 044-965-5112
ファクス: 044-965-5200
メールアドレス: 73kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号181096
