市民協働の川づくり(地域との連携)
平瀬川支川改修基本計画の概要
多摩区の平瀬川支川(聖マリアンナ医大前から長沢4号橋までの約1km区間)については、将来の河川改修に先立ち、川が本来持っている水辺の自然環境の保全や潤いのある川づくりを目指して、平成13(2001)年に「平瀬川支川改修基本計画」を策定しました。
この計画の策定にあたっては、学識経験者、地元代表者、行政による『平瀬川支川「いい川づくり」推進委員会』で協議を行い、長沢地区住民による『平瀬川長沢流域協議会』と連携しながら、市民参加の川づくりを進めています。
平瀬川支川改修基本計画のイメージ図

平瀬川支川改修基本計画のイメージ図
拡大図
平瀬川支川改修基本計画のイメージ図(JPG形式, 295.69KB)
平瀬川支川改修基本計画のイメージ図
お問い合わせ先
川崎市 建設緑政局道路河川整備部河川課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク14階
電話:044-200-2903
ファクス:044-200-7703
メールアドレス:53kasen@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

