ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

あさおグリーン・ツーリズム

  • 公開日:
  • 更新日:

 グリーン・ツーリズムとは、都市住民が農山漁村を訪れ、自然環境、農林水産業伝統文化などを体験・交流する滞在型余暇活動のことです。本市ではグリーン・ツーリズムを推進することにより地域の活性化を目指しています。麻生区内にある農業振興地域(黒川・岡上・早野)や農業関連施設に訪れるきっかけになればと、このページをつくっています。

 なお、掲載している内容は、平成22年度に実施した「グリーンツーリズム地域交流促進事業」において、現地調査等により得た情報に基づき編集したものです。

お知らせ

KIDSいもほり体験in黒川 参加者募集のお知らせ

KIDSいもほり体験in黒川の参加者募集は終了しました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

イベント当日の様子を紹介します。


 2023年11月3日(金・祝日)、JAセレサ川崎と川崎市の共催で、さつまいも収穫体験と、重さコンテストを黒川で実施しました。天気にも恵まれ、爽やかな日差しのもと、24組の親子がさつまいも掘りを楽しみました。

家族で力を合わせておいも掘り

さつまいもを持って記念撮影

大きなおいもが出てきそう

畑で掘ったばかりのさつまいもを、グループごとに合計2000グラムになるように袋に入れて、重さをはかりました。2000グラムに近いさつまいもを選んだ上位5グループには、賞品(市内産農産物)の授与も行われました。この日、一番2000グラムに近いグループは、なんと2006グラム!さつまいものおいしい食べ方のレクチャーを受け、食べる時の楽しみが広がりました。

選んだおいもをはかっています

上位グループに商品の授与

イベントの感想を話しました

今回のイベントでは、1グループあたり15株の芋ほりを体験していただきました。大きなおいもも、小さなおいももありましたが、自分で掘ったおいもには、きっと愛着がわくことと思います。

黒川ヒマワリ畑 摘み取りイベントの案内

黒川ヒマワリ畑 摘み取り体験イベントは終了しました。

たくさんの方に御参加いただき、誠にありがとうございました。イベント当日の様子を紹介します。


2023年8月11日(金・祝)、黒川ヒマワリ畑 摘み取り体験イベントを実施しました。摘み取り当日は快晴で、約600人の方が来場しヒマワリ摘み取りを楽しみました。

ヒマワリ畑(開花中)

ヒマワリ畑(開花中)

ヒマワリ畑(開花中)

ヒマワリ畑(開花中)

ヒマワリ畑(開花中)

ヒマワリ畑(摘み取り日)

岡上 柿収穫体験 参加者募集のお知らせ

岡上 柿収穫体験イベントは終了しました。

たくさんのご応募、ありがとうございました。イベント当日の様子を紹介します。

 

2022年11月12日(土)、JAセレサ川崎と川崎市の共催で、柿収穫体験を岡上で実施しました。
秋晴れのもと、岡上の田んぼから、約2キロの里山を歩き、柿畑へ到着。
柿畑では、園主から柿の品種や食べ頃の柿の見分け方、収穫の方法を教えていただき、収穫に臨んでいました。
里地里山が残る岡上で、みなさんと秋を堪能することができました。

田んぼでイベントスタート

田んぼでイベントスタート

田んぼから柿畑までのウォーキング

田んぼから柿畑までのウォーキング

柿収穫について説明中

柿収穫について説明中

収穫の様子

収穫の様子

手が届くかな?

手が届くかな?

笑顔で記念撮影

笑顔で記念撮影

散策コース

 麻生区内の農業振興地域や農業関連施設を訪ね、農や資源環境に触れるおすすめのコースを紹介しています。

コース一覧

散策コースの一覧

1桜並木・コスモス畑コース(片平・古沢・五力田)

柿生駅から出発し、季節のお花を見ながら田園風景の中を歩くコースです。

  • 距離 約2.8キロメートル
  • 時間 約1時間

コース詳細へ

ガイドマップかわさきへ外部リンク

2寺社めぐりコース(上麻生・王禅寺・白山)

柿生駅から出発し、周辺にある寺社を中心に歩くコースです。

  • 距離 約9.5キロメートル
  • 時間 約5時間

コース詳細へ

 

3果樹の里コース(岡上)

「ふるさと麻生八景」に選ばれている岡上営農団地の真ん中を通るコースです

コース1

  • 距離 約4.0キロメートル
  • 時間 約1時間半

コース2

  • 距離 約4.8キロメートル
  • 時間 約2時間

コース詳細へ

ガイドマップかわさきへ外部リンク

4自然散策コース(はるひ野・黒川)

はるひ野駅を出発し、緑地や里山の風景を四季折々で楽しむことができるコースです。

  • 距離 約5.0キロメートル
  • 時間 約2時間

コース詳細へ

ガイドマップかわさきへ外部リンク

5眺望コース(多摩美・高石・細山)

読売ランド前駅から出発し、晴れた日に訪れたい眺望コースです。

  • 距離 約5.3キロメートル
  • 時間 約2時間半

コース詳細へ

ガイドマップかわさきへ外部リンク

6緑の散歩道コース(新百合ヶ丘)

新百合ヶ丘駅を出発し、「ふるさと麻生八景」に選ばれている遊歩道や、雑木林がある公園があり、アップダウンも緩やかで歩きやすいコースです。

  • 距離 約4.3キロメートル
  • 時間 約1時間

コース詳細へ

ガイドマップかわさきへ外部リンク

7里山散歩・収穫体験コース(はるひ野・黒川営農団地)

若葉台駅から出発し、高台にあり見晴らしがよい黒川東営農団地と、里山のある黒川上営農団地を通るコースです。

  • 距離 約4.6キロメートル
  • 時間 約2時間

コース詳細へ

 

8尾根道散策コース(栗木・栗木台)

栗平駅から出発し、緑地を中心に遊歩道を散策するコースです。

  • 距離 約5.1キロメートル
  • 時間 約2時間

コース詳細へ

 

9公園お散歩コース(万福寺・金程・向原)

新百合ヶ丘駅から出発し、金程・向原地区を中心に公園を散歩するコースです。

  • 距離 約5.2キロメートル
  • 時間 約2時間

コース詳細へ

 

10神社・花めぐりコース(高石・千代ヶ丘・細山)

百合ヶ丘駅を出発し、丹沢・富士山を望める勝坂や見晴らしのよい七国峠を通りながら、寺社をめぐるコースです。

  • 距離 約5.1キロメートル
  • 時間 約2時間半

コース詳細へ

11早野の里・憩いの公園コース(王禅寺・早野)

広い公園やため池、水田など、のどかな景色の中を散策するコースです。

コース1

  • 距離 約5.4キロメートル
  • 時間 約2時間

コース2

  • 距離 約4.7キロメートル
  • 時間 約1時間半

コース詳細へ

ガイドマップかわさきへ外部リンク

散策コース体験記

岡上のイチゴ(1月)

岡上の田んぼの一画に建つイチゴハウスを覗くと、赤く色づき始めたイチゴがたくさん並んでいました。よく見ると、ハチが一生懸命、蜜を集めています。

ハウスで作業をしていた方にお話を伺ったところ、実をつけるためにハチに受粉のお手伝いをしてもらっているということを教えていただきました。

イチゴは、近くの直売所やセレサモス麻生店で購入できるそうです。春の味を是非お楽しみください。

また、岡上では春に、タケノコの収穫を体験することができます。詳しくは、散策コースをご覧ください。

赤いイチゴと白い花

花の上にハチ

声がする方を見上げると鳥

畑の様子を紹介します!(5月)

ジャガイモ畑の管理はこのようにやっています

田んぼの周りの様子を紹介します!(6月)

麻生区岡上、黒川、早野では6月初旬に田植えが行われています。

田植えの準備のため、土を掘り起こしたり、水を溜めたりしていると、

たくさんの生き物たちが出てきます。

田んぼは、さまざまな生き物のすみかとなり、さまざまな生き物が命を育んでいます。

また、早野では6月初旬にヒマワリの種まきを行い、こちらでも土の中から

出てきたカエルたちに出会いました。

これから秋頃まで、青々とした爽やかな田園風景をたのしむことができます。

カエルやヘビの写真を掲載しています。苦手な方はご注意ください

水を張った田んぼに飛び込もうか考え中のカエル(岡上)

ながーいヘビもこんにちは!(岡上)

畑を耕す(早野)

土の中からカエルがこんにちは!(早野)

カエルの背中(早野)

黒川を散策しました(8月)

8月末の黒川上の様子です。

かなり暑い日でしたが、水田を通り抜けて吹く風はとても涼しく、

一瞬、心地よい空間が生まれます。

歩道沿いの田んぼをよく見ると、穂が実り始めていました。

11月に予定している収穫体験のサツマイモも順調に育っています。

黒川東では、色づく前の柿を見つけました。

黒川東農村広場から見える風景は、遠くに見えるマンション群と広い農地のコントラストが

魅力です。

実りはじめた稲穂が秋を予感させます

サツマイモの葉が茂っています

柿が色づき始めています

黒川東農村広場前から見える風景

岡上を散策しました(10月)

10月に、麻生区岡上を散策しました。

田んぼでは刈り取った稲が稲架掛け(はさかけ)され、

秋を感じる田園風景を楽しむことができ、

花を生産している農家さんの畑では、

赤や黄色のケイトウが咲きほこる風景を写真におさめました。

また、岡上では、柿をつくる農家さんが多く、中には収穫を体験できるところもありますので

是非、訪ねてみてください。

田んぼの様子。秋の日差しのもと刈り取られた稲が干されています。

ケイトウの花畑。色とりどりのケイトウが秋の空に映えています。

麻生区内の農産物直売所

 6箇所の農産物直売所を紹介しています。

麻生区内の市民農園・体験農園・観光農園

 11の農園をご紹介しています

グリーン・ツーリズムを楽しむための注意事項

 グリーン・ツーリズムは農山漁村を訪れ余暇を楽しむことが目的ですが、一方でその地域にお住まいの方達にとっては生活の場でもあります。 農地に勝手に立ち入ったり、農産物や家畜に触れるのはやめましょう。
 また、美しい景観を守るためにゴミ等は持ち帰りましょう。
 駐車場は用意がないので、お越しの際は公共機関を御利用いただきますようお願いいたします