町内会・自治会とは
川崎市において、町内会・自治会は市民自治の推進、地域福祉の向上を図るうえで大変重要な役割を担っており、市民主体のまちづくりを進めていくうえで欠かせない、行政の大切なパートナーと位置づけています。
市民活動推進課では、住みよいまちづくりを目指してさまざまな活動を行っている町内会・自治会を支援しています。
MENU
- 川崎市町内会・自治会活動応援補助金
- 川崎市町内会・自治会会館整備補助金制度
- 川崎市町内会・自治会会館建設資金融資制度
- 「こども町会長」~絵本で伝える地域活動~
- 加入促進と活動の活性化
- 認可地縁団体の申請(法人格の取得)
- 町内会・自治会長表彰制度
- 美化活動
- 川崎市市民自治財団と総合自治会館外部リンク
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局コミュニティ推進部市民活動推進課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル7階
電話:044-200-2479
ファクス:044-200-3800
メールアドレス:25simin@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

