みやまえ魅力スポット寄ってこ!ガイド【東高根森林公園】
- 公開日:
- 更新日:



東高根森林公園までの徒歩ルートをご案内します
多摩丘陵の懐かしくも美しい自然を今に伝える公園。
史跡の古代芝生広場、天然記念物のシラカシ林(推定樹齢150~200年)などの見どころをはじめ、植物園やピクニック広場など自然いっぱい、魅力いっぱいの公園です。
このページでは、バス停「森林公園前」から、「東高根森林公園」までの徒歩ルートを、写真と地図でご案内します。

徒歩ルートを写真で解説

森林公園前バス停は高津区にあります。道路の「川崎市宮前区」の標識に向かって、歩いていきましょう。

溝の口駅からのバスを降りた場合は、最初の信号で渡りましょう。森林公園は右手にあり、これ以降は信号機がありません。

バス停から約5分で森林公園に到着です。駐車場入口の手前に、歩行者用通路があります。

目の前に見える建物は、パークセンターです。資料の展示コーナーや自動販売機、トイレがあります。公園に入るには、パークセンターの脇を進んでいきます。

ここが公園の入口です。

入口の門を入るとすぐに分岐点があります。左の階段はピクニック広場に通じますが、段数が多く、急なので足元にご注意ください。正面に進むと各種植物園やケヤキ広場に出られます。
公園内はとても広いので、各地点に設置されている案内板を見ながら進みましょう。
森林公園前バス停の時刻表外部リンク
市バスのホームページにリンクします。溝の口駅、宮前平駅、柿生駅、向ヶ丘遊園駅、第三京浜入口、菅生車庫、鷲ヶ峰営業所、聖マリアンナ医科大学前など、たくさんの行先があります。お帰りの際に確認いただくと便利です。
東高根森林公園のページにリンク(外部リンク)外部リンク
神奈川県立東高根森林公園のページにリンクします。公園案内や見どころの紹介などがあります。

バス停から目的地へのルート図

バス停から目的地までのルート図です。徒歩コースのため、自転車、自動車などではこの通りには進めない場合があります。

この取り組みについて
このページは、第5期宮前区区民会議・みやまえ魅力探訪部会で審議している取組み提案「みやまえ魅力スポット寄ってこ!ガイド」の試行実施として掲載しています。この取組についてのご意見、お問い合わせは、下記までお寄せください。
お問い合わせ先
川崎市宮前区役所まちづくり推進部企画課(宮前区区民会議事務局)
住所: 〒216-8570 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地5
電話: 044-856-3136
ファクス: 044-856-3119
メールアドレス: 69kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号73691
