令和8年4月入園希望者 保育所利用申請説明会の開催について
- 公開日:
- 更新日:
令和8年4月入所に向けた認可保育所等の利用申請について説明会を開催します。初めて申請をする方を対象に、利用案内の内容についてポイントを絞って説明をします。
説明会チラシ
説明会チラシ(PDF)別ウィンドウで開く
説明会のチラシです。
事前申込制となります。
- 利用案内の内容について、ポイントを絞って説明します(利用申請の流れ、利用調整(選考)の基準等)。
- 説明は60分程度の予定です。
- 地域子育て支援センターでの開催時には、説明後にセンターの紹介や事業の説明を行います(センターの見学も可能です)。
- 終了後、個別に質問を受け付けます。
説明会日程及び会場
日程 | 会場 | 開始時間 (定員) | 開始時間 (定員) | 開始時間 (定員) |
---|---|---|---|---|
9月27日 土曜日 | 宮前区役所 4階 大会議室 | 10:00~ (40名) | 13:00~ (40名) | 15:00~ (40名) |
9月29日 月曜日 | 地域子育て支援センターつちはし 宮前区土橋2丁目14番1号 (宮前区保育・子育て総合支援センター3階) | 10:00~ (10名) | 13:00~ (10名) | 15:00~ (10名) |
10月1日 水曜日 | 地域子育て支援センターつちはし 宮前区土橋2丁目14番1号 (宮前区保育・子育て総合支援センター3階) | 10:00~ (10名) | 13:00~ (10名) | 15:00~ (10名) |
10月2日 木曜日 | 地域子育て支援センターつちはし 宮前区土橋2丁目14番1号 (宮前区保育・子育て総合支援センター3階) | 10:00~ (10名) | 13:00~ (10名) | 15:00~ (10名) |
・地域子育て支援センターつちはしは駐車場がないため、公共の交通機関を御利用ください。
宮前平駅・鷺沼駅から徒歩約15分、又は宮前平駅1番のりばから川崎市バス約2分「土橋」下車、徒歩約5分。
ベビーカーでお越しの際は、玄関横ベビーカー置き場を御利用ください。
【申込方法】
こちらの入力フォーム外部リンクからお申込みください。
お子様の申し込みは不要ですが、大人は参加を希望する全員分の申し込みが必要です。
【申込期限】
9月24日水曜日 午前11時まで 申込多数の場合は、期限前でも締切とすることがあります。
その他
中止・変更があった場合は、こちらのページでお知らせするほか、電話またはメールにて御連絡します。
お問い合わせ先
川崎市宮前区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)児童家庭課
住所: 〒216-8570 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地5
電話: 044-856-3259
ファクス: 044-856-3237
メールアドレス: 69zidoka@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号142980
