スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

現在位置:

中原区子育てイメージキャラクター「ミミ・ケロ」をご存知ですか?

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2021年5月12日

コンテンツ番号89299

「ミミ・ケロ」、ご存知ですか?

 平成18年9月に誕生した「ミミ」「ケロ」は、中原区子育てイメージキャラクターとして、ガイドブックや広報等への掲載を通して、子育て中の区民を中心に親しまれています。


「ミミ・ケロ」のプロフィール

「ミミ・ケロ」は、たくさんのお友達がいる中原区が大好きで、なかよしランドからやってきました。

「ミミ」は、いつもニコニコ、お手伝いを頑張るしっかり者、とってもお世話好き。趣味は歌とダンスです。

「ケロ」は、好奇心旺盛で元気いっぱいのいたずらっこ。区の木「モモ」をイメージした和菓子「桃の彩」を食べ歩いています。

「ミミ」「ケロ」プロフィール

「ミミ・ケロ」のイラストや着ぐるみを活用しませんか?

「ミミ・ケロ」のイラストの使用や着ぐるみの利用ができます!

子育て関連事業に限らず、地域でのお祭り等の各種行事イベントにも利用できます。

各要綱をご確認いただき、中原区役所地域ケア推進課(電話044-744-3239、メール65keasui@city.kawasaki.jp)までお問い合わせください。



中原区子育てイメージキャラクター「ミミ」「ケロ」イラスト使用承認要綱

中原区子育てイメージキャラクター「ミミ」「ケロ」着ぐるみ貸出要綱

大きさはこんな感じ!

大きめの車で運搬するのが理想です。

ミミケロの着ぐるみの大きさ

軽ワゴン、後部座席シート無しでこんな感じです。

ミミケロ運搬の大きさ

軽ワゴン、後部座席シート無し、ミミ・ケロ2体

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 中原区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課 地域ケア推進担当

〒211-8570 川崎市中原区小杉町3-245

電話:044-744-3239

ファクス:044-744-3196

メールアドレス:65keasui@city.kawasaki.jp