KOSUGI SPORTS FES 2021を開催します!
KOSUGI SPORTS FES 2021とは
中原区役所とグランツリー武蔵小杉が大型タイアップ!
コロナ禍による運動不足やストレスから、心身に悪影響をきたす健康二次被害の問題が生じています。
中原区役所ではこの課題を解決するため、グランツリー武蔵小杉と連携し、さまざまな体験型スポーツを楽しめる「KOSUGI SPORTS FES 2021」を初開催します。
本イベントでは、コロナ禍でも安心して楽しめる接触の少ない最先端スポーツをはじめ、かわさきスポーツパートナーである川崎フロンターレ、川崎ブレイブサンダース、NECレッドロケッツ、富士通レッドウェーブ、富士通フロンティアーズにも協力をいただきます。
コロナ禍で運動する機会が減少している中、さまざまなスポーツ体験を通じて日頃の運動不足やストレスを解消しませんか?
開催日時
令和3年7月22日(木・海の日)午前10時から午後5時
令和3年7月23日(金・スポーツの日)午前10時から午後5時
会場
グランツリー武蔵小杉(中原区新丸子東3丁目1135番地1号)
出展ブースの紹介
ドローンサッカー体験
日時|7月22日(木・海の日)/23日(金・スポーツの日)
場所|1F AQUA DROP
ドローンにサッカーの要素を取り入れた新感覚スポーツ!
当日は3分間で何回ゴールできるかを競う体験会を実施予定です。
子どもから大人まで、どんな方でも楽しめるバリアフリースポーツを体験してみませんか?
ドローンサッカーについては日本ドローンサッカー連盟ホームぺージ外部リンクをご覧ください。
魔法のような最先端スポーツ HADO体験
日時|7月22日(木・海の日)
場所|4F スマイルスクエア
誰もが子どもの頃に憧れた魔法が飛び交うアニメやゲームの世界。
頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーを装着することで、魔法のようなエナジーボールやシールドを放つことができます。
AR(拡張現実)技術で夢の世界を実現させたHADOを体験してみませんか?
HADOについては、HADOホームページ外部リンクをご覧ください。
VRスポーツ体験(FUJITSU presents)
日時|7月22日(木・海の日)
場所|1F 東急武蔵小杉口 横 屋外スペース
FUJITSU presentsのハコスコを当日作成し、ハコスコでトップアスリートの競技を疑似体験!
迫力の映像体験をお楽しみください。
体験できるVR競技は以下を予定しています。
棒高跳、競歩、BMX(BicycleMotocross)、車いすレーサー、バスケットボール、アメリカンフットボール、車いすラグビー、スピードスケート(男子)、スピードスケート(女子パシュート)
富士通レッドウェーブ バスケ体験&富士通フロンティアーズ アメフト体験
日時|7月22日(木・海の日)
場所|1F 東急武蔵小杉口 横 屋外スペース
かわさきスポーツパートナーである富士通レッドウェーブと富士通フロンティアーズに協力いただき、バスケ&アメフトの体験会を実施します。
当日はフリースロー体験とQB(クォーターバック)体験を実施予定です。
チームの活動については、富士通レッドウェーブホームページ外部リンク、富士通フロンティアーズホームページ外部リンクをご覧ください。
Nintendo Switch 「Fit Boxing 2」で運動不足解消!
日時|7月23日(金・スポーツの日)
場所|4F スマイルスクエア
自宅でできる運動ゲームとして話題のNintendo Switchソフト「Fit Boxing 2」の体験会を通じて、日頃の運動不足を解消しませんか?
スペシャルゲストでスポーツ選手とのコラボタイムも予定しています。
一流のアスリートとFit Boxing 2でスコアを競ってみませんか?
当日は、「Fit Boxing 2」の監修者である一般社団法人フィットボクシングジャパン代表の武藤直樹氏によるボクシングエクササイズレッスンも実施予定です。
また、肩こりを専門に扱う鍼灸マッサージ治療院「肩こりラボ」による体幹を整えるセルフストレッチ、体のお悩み相談会も実施予定です。
Fit Boxing 2の詳細については、イマジニア株式会社ホームページ外部リンクをご覧ください。
肩こりラボの詳細については、肩こりラボのホームページ外部リンクをご覧ください。
NECレッドロケッツ バレー体験&川崎ブレイブサンダース バスケ体験
日時|7月23日(金・スポーツの日)
場所|1F 東急武蔵小杉口 横 屋外スペース
かわさきスポーツパートナーであるNECレッドロケッツと川崎ブレイブサンダースに協力いただき、バレー&バスケの体験会を実施します。
当日はシッティングバレー体験とフリースロー体験を実施予定です。
チームの活動については、NECレッドロケッツホームページ外部リンク、川崎ブレイブサンダースホームページ外部リンクをご覧ください。
中原区スポーツ推進委員会 ニュースポーツ体験PARK
日時|7月23日(金・スポーツの日)
場所|屋上 ぐらんぐりんガーデン(雨天中止)
地域におけるスポーツ推進の担い手であるスポーツ推進委員会がニュースポーツ体験会を実施します。
当日はスリーアイズというニュースポーツの体験会を実施する予定です。
中原区スポーツ推進委員会については、中原区スポーツ推進委員会についてをご覧ください。
かわさきスポーツパートナー ユニフォームCOLLECTION
日時|7月22日(木・海の日)/23日(金・スポーツの日)
場所|2F AQUA DROP 吹き抜け北側通路
川崎フロンターレ、川崎ブレイブサンダース、NECレッドロケッツ、富士通レッドウェーブ、富士通フロンティアーズのチームユニフォーム・グッズを展示します。
川崎市のスポーツチームを応援しましょう!
中原区と連携しているスポーツチームについては、かわさきスポーツパートナーと連携した教室事業をご覧ください。
新型コロナウイルスの影響によるイベント中止の可能性について
開催日付近における新型コロナウイルスの社会的感染状況により、やむを得ない事情で中止やイベント内容が変更となる場合がございますので、ご了承ください。
KOSUGI SPORTS FES 2021 チラシ
お問い合わせ先
川崎市 中原区役所まちづくり推進部地域振興課
〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地
電話:044-744-3323
ファクス:044-744-3346
メールアドレス:65tisin@city.kawasaki.jp