幸区幼児食教室
ご案内
幼児食のポイントについて紹介しています。「幼児食ってどんなもの?」「好き嫌いが多くて・・・」など、お子さんの食事でお悩みの方、ぜひお気軽にご参加ください。
内容と対象者
1歳半~2歳頃のお子さんと保護者が対象です。
栄養士の話「幼児食のポイント」、個別相談(希望者)
場所
幸区役所 3階 ホール
時間
午前9時30分~午前11時頃(受付は午前9時15分~)
各回火曜日
持ち物
母子健康手帳、筆記用具
申し込み方法
・電話か来所で各開催日の2日前までに必ずご予約をお願いします。
・予約変更、キャンセルは担当にご連絡ください。
【新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の点について御理解・御協力をお願いいたします】
・当日、ご家庭で体温を測定してからお越しください。
・ご来所される方、同居のご家族等で以下(○)に該当する場合、参加は御遠慮いただき、別日への予約変更をお願いいたします。
○海外から帰国後2週間以内の方
○37.5℃以上の発熱、せき、くしゃみ、強いだるさ、その他風邪症状のある方
○新型コロナウイルス感染症の診断を受けた、または濃厚接触者の方
・過密防止のためお申込みのお子様1名につき参加できる保護者は1名までです。
・お子さんと一緒でなくても参加できます。
・保護者はマスク(無い場合はハンカチなど準ずるもの)を着用してください。
・筆記用具はお貸し出来ませんので、御持参ください。
・上記の注意事項について御理解、御協力いただけない場合は、参加を御遠慮いただく場合もございますので、御了承ください。
【ご予約状況】
現在、令和3年3月分までは満員となっています。令和3年4月以降の日程でご検討ください。
※令和3年8月の実施はありません。
2021年4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 2022年1月 | 2月 | 3月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
27 | 25 | 22 | 27 | 28 | 26 | 30 | 28 | 25 | 22 | 22 |
【令和3年度】幼児食教室ちらし
お問い合わせ先
川崎市 幸区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域支援課 地域支援課
〒212-8570 川崎市幸区戸手本町1-11-1
電話:044-556-6693
ファクス:044-555-1336
メールアドレス:63sienta@city.kawasaki.jp