両親学級のご案内【3月の両親学級は定員に達したため、予約受付終了いたしました】
両親学級のご案内
- 妊娠中は、食生活・運動・休養・こころの安定などバランスのとれた健康的な日常生活をおくることが大切です。
- すこやかな赤ちゃんが産み育てるために、妊娠による身体の変化や過ごし方、出産・育児について一緒に学んだり、お友達を作ったりしませんか。
※3月までの両親学級は定員に達しました。4月以降のご参加希望の方は、3月1日(月)より予約開始となります。内容をご確認いただき、お電話や来所にてご予約ください。
相談のある方は、引き続き個別でも対応させていただきますので、ご連絡ください。
両親学級のテキストは、市のHPをご覧ください。
関連記事
- 川崎市:両親学級
両親学級で使用しているテキストが掲載されています。
両親学級
対象者
- 幸区にお住まいの初めて出産される32週未満の妊婦とその配偶者(パートナー)20組
(安全上の配慮より、多胎妊娠の方は28週未満)
講義内容
【1日(2時間)コース】
- 妊娠中の過ごし方、妊娠中の栄養について、妊娠中の歯の衛生、お産の経過、
産後について、環境整備について
(講師:助産師、保健師、管理栄養士、歯科衛生士、環境衛生監視員)
※沐浴デモ演習の実施は行いません。
場所
幸区役所 3階 ホール
受付時間
午後1時15分~1時30分 (終了 午後3時30分頃)
持ち物
共通
- 母子健康手帳、筆記用具、飲み物(おやつもOK)
日程
開催年月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
どちらか1日 | 9 ※23 | 14 21 | 11 18 | 9 16 | 20 ※27 | 10 17 |
出産予定月 | 7~9月 | 8~10月 | 9~11月 | 10~12月 | 11~R4.1月 | 12~2月 |
開催年月 | 10月 | 11月 | 12月 | R4.1月 | 2月 | 3月 |
どちらか1日 | 8 15 | 12 19 | 10 17 | 14 21 | 18 ※25 | 11 18 |
出産予定月 | R4.1月~3月 | 2~4月 | 3~5月 | 4~6月 | 5~7月 | 6~8月 |
予約方法
- 事前予約制です。出産予定日を目安に、参加月を決めてください。
- 予約受付は、妊娠16週以降にお願いいたします。
- 幸区役所地域みまもり支援センター 地域支援課まで 電話(044-556-6729) 又は 来所(幸区役所2階4) でご予約ください。
その他
- 妊娠5か月から7か月の受講をお勧めしています。
- 欠席の場合は、電話でご連絡ください。
- 必ずマスク着用でご来所ください。当日は自宅で体温測定し、風邪症状がある方は来所をご遠慮ください。
- 座学のため、座布団(バスタオル)等の持ち込み可。
お問い合わせ先
川崎市 幸区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域支援課
〒212-8570 川崎市幸区戸手本町1-11-1
電話:044-556-6729
ファクス:044-555-1336
メールアドレス:63sienta@city.kawasaki.jp