1歳6か月児健康診査
- 公開日:
- 更新日:
対象
1歳6か月のころ
※対象の方には実施月前月の中旬以降に個別通知します。お手元に届くまでお待ちください。
費用
無料です
実施時期
1歳6か月の後、2か月以内
会場
幸区役所 3階
※ベビーカーは健診会場内では使用できません。受付後、3階に用意したベビーカー置場に置いていただくようご協力お願いします。
持ち物
母子健康手帳、筆記用具、問診票(事前にご記入の上お持ちください)、バスタオル、オムツ等
来所される皆様へのお願い
1.お子様と付き添いの方に37.5度以上の発熱、せき、発疹等、感染性の疾患症状がある場合は、来所をお控えください。(予約変更は下記日程変更をご参照ください。)
2.乳幼児健康診査の会場には、医療従事者や妊娠中の方を含めた多くの方が来所します。感染症の拡大を防ぐために保護者の皆様は、なるべくマスクの着用をお願いします。
3.会場内の過密防止のため、お子様ひとりにつき、保護者は1名のご来所にご協力をお願いします。
4.着替え、身体計測、歯科健康診査の際に使用しますので、バスタオルをご持参ください。
日程変更
※郵送でご案内した健診日以降の日程をお選びください。
日付については、リンク先から選択可能です。登録は健診日の前日の火曜日(閉庁日除く)午後2時まで可能です。その後の登録はできませんので次回以降の日程をご選択ください。
変更申し込み後の再変更については、必ず先に申し込みされた予約の取り消しを行ってください。
健診は案内日から2か月以内に受診いただけるようお願いいたします。
※やむをえず案内日より2か月を超える場合は、お電話(044-556-6648)でお問い合わせください。
月 |
日 程 |
日程変更申込 |
||
令和7年 1月 |
8日 |
15日 |
22日 |
|
2月 |
12日 |
19日 |
26日 |
|
3月 |
12日 |
19日 |
26日 |
|
4月~ |
令和7年3月13日より日程公開及び、日程変更可能となります。 |
内容
歯科健診、身体計測、小児科医による診察、面接
その他
次の内容に該当する方はご連絡ください。
なお、ご連絡(日程変更)がなく受診のない場合、担当課よりご連絡させていただくことがあります。
1) 案内日より2か月までに受診できない方
2) 転入し、1か月前までに個別通知が届いてない方
3) 他自治体での健診を希望する方
4)健康診査を受けることが難しい方
お問い合わせ先
川崎市幸区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域支援課
住所: 〒212-8570 川崎市幸区戸手本町1-11-1
電話: 044-556-6648
ファクス: 044-555-1336
メールアドレス: 63sienta@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号57611