都市計画道路の変更(横浜羽田空港線)について
- 公開日:
- 更新日:
都市計画の変更の概要について
計画区域周辺図
計画の目的
本案の都市計画道路横浜羽田空港線のうち、川崎区大師河原字上殿町耕地を通る区間にある高速大師橋は、今後の長期的な安全性を確保するための抜本的な対策として、更新工事(造り替え)が必要です。
更新に際しては、現行の道路構造令の基準に則した道路幅員に変更する必要があるため、平成28年3月に都市計画道路の区域変更を行いました。
一方、昨今の水害の発生を受け、水害の発生を抑えるため、橋脚の幅は可能な範囲で小さくすることが求められています。このため、事業の実施にあたり橋脚の構造について精査した結果、橋脚の柱を門型形式とすることにより、橋脚の幅をさらに小さくすることができることが判明しました。こうしたことから、河川内のみならず周辺地域に対するより一層の安全性を向上させるため、橋脚形式の変更に伴う、都市計画道路の区域を変更するものです。
具体的な都市計画の内容について(告示の概要)
変更までの手続きについて
案の縦覧
平成29年5月31日(水)から6月14日(水)まで、下記5箇所で縦覧しました。
- まちづくり局計画部都市計画課
- 川崎区役所3階市政資料コーナー
- 川崎区役所大師支所
- 市立川崎図書館
- 市立川崎図書館大師分館
都市計画審議会
平成29年7月24日に開催しました。
告示
平成29年7月31日に告示しました。
↓
告示した内容に一部誤りがあったため、
平成29年8月30日に告示の訂正をしました。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局計画部都市計画課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2711
ファクス: 044-200-3969
メールアドレス: 50tosike@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号87585