等々力緑地
陸上競技場、硬式野球場(整備工事中)、テニスコート、サッカー場、とどろきアリーナなど多数の運動施設があり、陸上競技場はサッカーJリーグ川崎フロンターレのホームスタジアムとなっており、試合開催日は多くの人々でにぎわいます。また、釣池、四季園、ふるさとの森など自然とのふれあいを深める施設も充実し、緑地内には芸術空間・市民ミュージアムがあります。
所在地
川崎市中原区等々力1-1
面積
435,914平方メートル
交通機関
JR南武線、東急東横線及び東急目黒線「武蔵小杉駅」から市営バス「溝03、04、05、杉40」系統(1番のりば)または東急バス「溝02」系統(2番のりば)で「市営等々力グランド入口」または「市営等々力グランド前」下車
施設を利用の際は、なるべく公共交通機関を御利用ください。
問合せ先
中原区役所道路公園センター
電話:044-788-2311


等々力緑地の各種ご案内
等々力緑地内地図のご案内(PDF形式, 240.52KB)
等々力緑地内の案内図です。
施設 | 供用期間 | 供用時間 | 休場日 | 使用料 |
等々力陸上競技場 (1周400m8レーン) | 4月1日から 10月31日まで (注4) | 午前9時 から 午後6時 まで | 12月29日から翌年1月4日まで、 月曜日(祝日の場合は翌日) | 個人使用料1人1回 18歳以上の者 200円 13歳以上18歳未満の者 100円 (高校生を含む。) |
11月1日から 翌年3月31日まで | 午前9時 から 午後5時 まで | |||
等々力補助競技場 (1周400m6レーン) | 4月1日から 10月31日まで (注4) | 午前9時 から 午後6時 まで | 12月29日から翌年1月4日まで、 月曜日(祝日の場合は翌日) | 個人使用料1人1回 18歳以上の者 200円 13歳以上18歳未満の者 100円 (高校生を含む。) |
11月1日から 翌年3月31日まで | 午前9時 から 午後5時 まで | |||
野球場 (等々力球場) | 4月1日から 10月31日まで | 午前6時 から 午後8時30分 まで | 12月29日から翌年1月4日まで | 専用使用料 1回(2時間以内) 11,500円 照明施設専用使用料 1回(1時間以内) 1,000ルクス (全点灯) 5,800円 750ルクス 4,300円 500ルクス 2,900円 |
11月及び3月 | 午前8時から午後4時まで、 午後6時30分から午後8時30分まで | |||
12月1日から 翌年2月末日まで | 午前8時 から 午後4時 まで | |||
屋内野球練習場 (等々力球場内) | 1月1日から 12月31日まで | 午前9時から午後5時まで | 12月29日から翌年1月4日まで | 専用使用料 1回(1時間以内) 1,000円 |
等々力運動広場 注1 | 4月1日から 10月31日まで | 午前6時 から 午後6時 まで | 12月29日から翌年1月4日まで | 専用使用料 1面1回(2時間以内) 2,000円 |
11月1日から 翌年1月31日まで | 午前8時 から 午後4時 まで | |||
2月1日から 3月31日まで | 午前8時 から 午後5時 まで | |||
等々力テニスコート 注1 | 1月1日から 12月31日まで | 午前9時 から 午後8時30分まで | 12月29日から翌年1月4日まで | 専用使用料 1面1回(1時間以内) 750円 照明施設専用使用料 1面1回(1時間以内) 800円 |
等々力第1サッカー場 (人工芝、ナイター施設)注1 | 4月1日から 10月31日まで | 午前6時 から 午後8時30分 まで | 12月29日から翌年1月4日まで | 専用使用料 1回(2時間以内) 2,500円 照明施設専用使用料 1回(1時間以内) 1,500円 |
11月1日から 翌年3月31日まで | 午前8時 から 午後8時30分 まで | |||
等々力第2サッカー場 (クレーコート、ナイター施設) 注1 | 4月1日から 10月31日まで | 午前6時 から 午後8時30分 まで | 12月29日から翌年1月4日まで | 専用使用料 1回(2時間以内) 2,500円 照明施設専用使用料 1回(1時間以内) 1,500円 |
11月1日から 翌年3月31日まで | 午前8時 から 午後8時30分 まで | |||
等々力釣池 | 4月から10月の土日祝日及び7・8月の平日 | 午前6時 から 午後5時 まで | 12月29日から翌年1月4日まで、 月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日 | 個人使用料1人1回 15歳以上の者 750円 6歳以上15歳未満の者 200円 (中学生を含む。) |
その他 | 午前8時30分から 午後5時 まで | |||
東駐車場(158台) | 1月1日から 12月31日まで | 普通車 午前5時 から 午後10 時まで バス 午前8時 30分から 午後5時 まで | 普通車 基本料金 2時間以内 400円 超過料金 30分毎 50円 バス(市民ミュージアム前駐車場のみ) 基本料金 2時間以内 1,000円 超過料金 30分毎 250円 (駐車場の問い合わせ先) 川崎市公園緑地協会 電話044-711-3257 | |
市民ミュージアム前駐車場(323台) | ||||
南駐車場(71台) | 24時間 |
注1 野球場、テニスコート、サッカー場の利用はふれあいネット(公共施設利用予約システム)による申込みとなります。
注2 有料施設使用料の減免取扱基準については、こちら
注3 駐車場利用料金の減免については、こちら
注4 利用予約した時間帯を他人に譲渡又は転貸することは川崎市都市公園条例で禁止しております。
注5 10月は日没の関係で供用時間が短くなる場合があります。(等々力陸上競技場の詳細については こちら )
等々力緑地多目的広場ご利用のお知らせ
等々力緑地中央グラウンド内の多目的広場は各種大会等の利用日以外は、どなたでも利用可能な芝生の広場となりますので注意事項を守ってご利用ください。
利用できない日については、下記のリンクを御参照ください。
各種大会等利用日一覧(利用できない日)
等々力緑地等々力第1サッカー場ご利用のお知らせ
等々力第1サッカー場は、株式会社フロンターレからの寄附の申し出により「グラウンドの人工芝化」及び「照明施設の設置」の工事を完了し、整備後は利用可能時間が拡大し、これまで利用できなかった平日及びナイターの御利用ができるようになりました。
御利用については、平成28年4月1日から川崎市公共施設利用予約システム(ふれあいネット)で利用受付を開始し、平成28年4月10日から御利用可能となっております。
なお、拡大された利用枠の一部については、川崎フロンターレの下部組織の育成やスポーツ振興のために利用されます。
等々力第1サッカー場のリニューアルオープンについて
等々力第1サッカー場のリニューアルオープンについて(PDF形式, 69.62KB)
等々力第1サッカー場のリニューアルオープンについて
関連ホームページ
関連記事
- 等々力緑地再編整備に向けて
等々力緑地の再編整備計画や現在の取組みなどをお知らせしています。
- 等々力陸上競技場整備基金
等々力陸上競技場の整備に活用するため「等々力陸上競技場整備基金」を設置し、市民やサポーターの皆様へ協力を呼びかけています。

