高津区の町内会・自治会
町内会・自治会に加入しませんか
約6万7千世帯が高津区全町内会連合会に入っています!!
その一歩は、お隣と気軽にあいさつし、 声をかけあうことから始まります。 よく「遠くの親戚より近くの他人」といわれるように「いざ」というとき、お隣や近所の人たちがいちばん頼りになるものです。
同じ地域に住んでいる人が仲良く助け合うため 町内会・自治会は、がんばっています。 あなたも町内会・自治会にはいって 明るく住みやすい、 安心できるまちづくりに参加しませんか。
町内会・自治会ではこんなことを行っています
- 安全・安心なまちづくり(子どもの見守り・交通安全活動等)
防犯灯の交換、新設を行ったり、こどもの登下校時や夜間のパトロール等を実施しています。
- ふれあいのあるまちづくり(お祭りなどのイベントの開催)
盆踊りやお祭り、各種スポーツ大会などを開催し、子どもから高齢の方まで地域の皆さんが集まって、一緒に楽しめる場を提供しています。
- 災害に強いまちづくり(防災訓練・防災資機材の整備等)
近隣の公園などで消火や炊き出しをはじめとした防災訓練を行い、日頃から災害に備えています。
- きれいなまちづくり(公園・道路等の環境美化)
ごみの集積場の維持管理や資源の分別収集、公園・道路の清掃など、地域の美化活動に取り組んでいます。
- 情報を共有するまちづくり(回覧・掲示板による情報共有)
広報物の回覧や掲示板への掲示、町会だよりやホームページ等での情報発信を通じて、地域の皆さんへ情報提供を行っています。
町内会・自治会に加入するには
町内会・自治会へ加入を希望する方は「町内会・自治会加入連絡票」へ必要事項を記入し、ファクスまたはメールで地域振興課へ送信してください。後日、地域振興課または町内会・自治会役員から加入方法についてご案内させていただきます。
お住まいの地域の町内会・自治会の役員の方がお分かりになる場合は、直接ご連絡いただいてもけっこうです。
お住まいの地域の町内会・自治会は?
関連記事
- お住まいの地域の町内会・自治会を調べるには外部リンク
リンク先でお住まいの住所を入力していただくと、お住まいの地域の町内会・自治会が確認できます。
お問い合わせ先
川崎市 高津区役所まちづくり推進部地域振興課
〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話:044-861-3144
ファクス:044-861-3103
メールアドレス:67tisin@city.kawasaki.jp