第36回高津区民音楽祭を開催します!
- 公開日:
- 更新日:
高津区民音楽祭について
第36回を迎える高津区民音楽祭は、バンド・器楽・コーラスなどジャンルを超えた、市民グループが集う区内最大の参加型音楽祭です!今回は12月7日(日)に高津市民館会場と溝ノ口劇場会場の2部制で開催し、合計28団体が出演します。出演団体の日頃の練習・活動の成果を、ぜひご覧ください!
日時及び会場
開催日 12月7日(日)
(1)高津市民館大ホール(高津区溝口1丁目4-1ノクティプラザ2 12階)
11:00~17:00(開場10:30)
(2)溝ノ口劇場(高津区久本3丁目1-5 地下1階)
17:30~20:40(開場17:00)
※ジャンルごとの出演時間の目安や演奏曲目等については、下記「出演団体」の項をご確認ください。
出演団体
高津市民館大ホール会場(太鼓、コーラス、器楽、吹奏楽) 11:00~17:00

昨年度の区民音楽祭での演奏の様子(高津市民館大ホール)
※演奏順に掲載しています。
【太鼓ジャンル】11:00~ 演奏開始
1 野川种太鼓(和太鼓)
2 和太鼓そらゆひJr.(和太鼓)
3 和太鼓グループ 空結~そらゆひ~(和太鼓)
【コーラスジャンル】12:00~ 演奏開始予定
4 フラワーコーラス(女声合唱)外部リンク
5 たんぽぽ(男性合唱)外部リンク
6 Kanagawa Jubilee Chorale(ゴスペル)外部リンク
7 ソレイユ(児童合唱)
8 高津小学校PTAコーラス部(混声合唱)外部リンク
9 橘中コーラス部(女声合唱)
10 コール・キリエ(混声合唱)
11 高津ジャズコーラス ブルー・スカイズ(混声合唱・ジャズ)外部リンク
【器楽ジャンル】13:50~ 演奏開始予定
12 高津ハーモニカ倶楽部(ハーモニカ演奏)
13 MIYABI(オーボエ三重奏)
14 アンサンブル宮崎台(マンドリン・マンドラ・ギター)
15 Blazing Notes(吹奏楽)
16 カメレオンBrass(金管アンサンブル)外部リンク
17 otonoen(バンド・ジャズ)
【吹奏楽ジャンル】16:05~ 演奏開始予定
18 マルチフォニック吹奏楽団(吹奏楽)外部リンク
19 Playful Wind Orchestra(吹奏楽)
20 ソレイユウィンドオーケストラ(吹奏楽)外部リンク
溝ノ口劇場会場(バンド等) 17:30~20:40

溝ノ口劇場ステージ

昨年度の区民音楽祭での演奏の様子(溝ノ口劇場)
※演奏順に掲載しています。
1 K・O・Uバンド(ゴスペル)
2 むむむシスターズ(ポップス)外部リンク
3 Fly AT Zero(ロック)
4 オーシャンバード(ポップス)
5 human note(ゴスペルやオリジナルソングを中心としたコーラスサウンド)外部リンク
6 ザハラズハフラムシカ(民族音楽・アラブ音楽)
7 うおお(ポップス)
8 ジョンのサン(ポップス)
事業目的
地域に芽生えた音楽を通して、音楽を愛する区民同士の交流を深め、その輪を広げるとともに、歴史と伝統にはぐくまれたまち・高津の音楽文化の発展を図ります。
お問い合わせ先
川崎市高津区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話: 044-861-3133
ファクス: 044-861-3103
メールアドレス: 67tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号47910

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全
高津区
