2019年度「たまなび1日子ども商店街」開催&小学生店員募集!
- 公開日:
- 更新日:

概要
「たまなび」は、多摩区内の3大学(専修・明治・日本女子)の学生を対象にした、多摩区のまちをフィールドにした約半年間のプログラムです。
大学生がチームを組んで、地域の魅力やニーズを探り、地元の小学生が楽しめる小さな商店街の内容を企画します(1日商店を出店)。

〇「たまなび1日子ども商店街」について
イベント当日、大学生は小学生のお兄さん、お姉さん役となり、子どもたちをサポートしながら一緒に出店します。舞台や飲食ブースなどが出店する地域イベント「たまこみまつり」の一画で開催されますので、ぜひ皆さん遊びに来てください。

実施期間
2019年11月3日(日) 10時~14時

開催場所
地域イベント「たまこみまつり」の一画(多摩区堰1丁目付近 高速道路高架下公園)
関連記事
- ※たまこみまつりについて外部リンク
たまこみまつりについてはリンク先を御参照ください。

〇小学生店員の事前募集について
1日こども商店街の小学生店員を事前募集します。大学生やお客さんとの交流を楽しんだり、お店のことやお金のことを学んで、思いっきり楽しもう!

実施内容
(1)2019年10月6日(日)10時~12時 プログラム「大学生と作戦会議!」
(2)2019年11月3日(日)9時半~14時半 プログラム「1日子ども商店街本番!」
※詳しくはチラシをご覧ください。

対象
多摩区内小学校4~6年生

募集人数
15名程度(申し込み制/抽選)

募集期間
2019年9月27日(金)まで

申込方法
お名前(ふりがな)、小学校名、学年、住所、電話番号、メールアドレスを記入の上、メールかファックスでお申し込みください。窓口での直接申し込みも可能です。
メールアドレス:71kikaku@city.kawasaki.jp
ファックス:044-935-3391

プログラム参加費
無料
たまなび募集チラシ
たまなびチラシ(PDF形式, 450.83KB)別ウィンドウで開く
詳細はこちらのチラシをご覧ください。不明な点がありましたらお問い合わせください。
関連記事
- 2019年度たまなびの取り組み
2019年度のたまなびの取り組みについてはこちらを御参照ください。
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3147
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号109708
