日本民家園の3次元データを活用して動画を作成しました(明治大学)
- 公開日:
- 更新日:

概要
多摩区地域資源の魅力再発見を目的とした大学・地域連携事業の取り組みの一つとして、明治大学理工学部建築学科 田中友章教授による「3Dスキャナー活用による日本民家園の魅力発掘・発信事業」を実施しています。
この事業において、日本民家園の地形・建物・樹木など建造環境から取得した3次元データを活用し、フライスルー・ムービー等の動画が作成されました。
今まで生田緑地サマーミュージアムや多摩区民祭など、各種イベントにおいて披露されておりましたが、この度、田中友章教授の研究室HPに動画が掲載されましたのでお知らせします。
日本民家園とその周りの環境を断面的・立体的・俯瞰的に見ることができます。日本民家園を訪れたことが無い人はもちろん、訪れたことがある人も新たな発見があるかもしれません。ぜひご覧ください。
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3147
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号113376
