ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

よくある質問(FAQ)

マイナンバーカードの暗証番号ロックがかかってしまった。

  • 公開日:
  • 更新日:

No.148773

マイナンバーカードの暗証番号ロックがかかってしまった。

回答

マイナンバーカードに設定した電子証明書のパスワードを忘れてしまった場合や、パスワードの入力を連続して3回(署名用電子証明書は5回)間違えてしまった(ロックがかかってしまった)場合、パスワード初期化やロック解除と併せて再設定の手続が必要です。

なお、署名用電子証明書(6桁から16桁の英数字)または利用者証明用電子証明書(4桁の数字)のどちらかがロックされた場合は、スマートフォンアプリとコンビニエンスストア等のキオスク端末にて手続きを行うことが可能です。詳しくは下記の関連するページを御確認ください。

両方ともロックされた場合は、マイナンバーカードセンター又は、住所地の区役所区民課窓口にて手続ができます。

詳細は以下の「マイナンバーカードの電子証明書の更新について」の「パスワードのロック解除(初期化)について」を御覧ください。

このよくある質問に対するお問い合わせ先

川崎市マイナンバーコールセンター

0120-380-366(フリーダイヤル)

午前9時から午後7時まで(祝休日・年末年始除く)

(一部、IP電話等で繋がらない場合は、050-3310-5907【有料】におかけください。)