現在位置:

よくある質問(FAQ)
マイナンバーカード
- 住民票コードとマイナンバーとの違いについて知りたい[No.125682](2023年04月14日)
- マイナンバーカードの記載内容に変更があったときは、どうしたらいいですか[No.125690](2023年01月05日)
- マイナンバーカードのパスワードを忘れた、またはロックした場合、どうすればいいですか。[No.45889](2023年06月02日)
- マイナンバーカードは、申請からどれくらいで受取りができますか。[No.125535](2023年03月20日)
- マイナンバーカードは必ず作らなければなりませんか[No.125537](2023年03月22日)
- マイナンバーカードに有効期限はありますか[No.125691](2023年03月20日)
- マイナンバーカード(個人番号カード)の再交付はどのように申請するのですか。[No.144499](2023年03月20日)
- マイナンバーカードは、本人以外の代理人が受け取ることができますか[No.125536](2023年05月28日)
- 氏名や住所を変更しましたが、古い情報が記載されているマイナンバーカード交付申請書はそのまま使えますか?[No.139704](2022年04月25日)
- マイナンバーカードの申請書ID記載の交付申請書を郵送してほしい。[No.147593](2023年03月13日)
- マイナンバーカードの暗証番号がわからない。[No.148770](2023年06月02日)
- マイナンバーカードの暗証番号ロックがかかってしまった。[No.148773](2023年06月02日)
- マイナンバーカードに有効期限はありますか。[No.124339](2023年03月20日)
- マイナンバーは引越しをすると変わりますか[No.125540](2023年03月20日)
- 通知カード・マイナンバーカードについて知りたい[No.125542](2023年03月20日)
- マイナンバーカードのパスワードのロック解除方法が知りたい。[No.148769](2023年03月01日)
- マイナンバーカードの申請方法について知りたい[No.125544](2022年04月01日)
- マイナンバーカードの発行手数料はいくらですか。[No.124342](2022年04月01日)
- 特例転入の手続について知りたい。[No.125814](2022年02月28日)
- マイナンバーカードを失くしてしまった時の対処法について知りたい[No.125538](2021年02月12日)
- マイナンバーカードを申請したい[No.125533](2021年02月05日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

