ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 発表日:

【報道発表資料】 「環境に配慮した消費行動」、「成年の契約」のPRアニメ動画を公開!

川崎市では、「消費者市民社会」の普及と成年年齢前後の若い世代の消費者被害防止を図るため、消費者行政センターのキャラクター「てるみ~にゃ」たちによるPRアニメ動画を公開し、Web広告やSNS等を通じて広報してまいります。

地球環境に配慮した消費行動の事例として「食品ロス」をテーマに、コミカルで分かりやすいアニメーションで紹介することで、かしこい消費者としての行動実践を呼びかけていきます。

また、今回は、若年層を中心に被害が増加傾向にある「推し活を狙ったライブチケットの転売トラブル」の事例も取り上げており、個人間取引のリスクについて注意喚起するとともに、トラブルにあったら消費者トラブルホットライン「188」にご相談いただくよう周知を行います。

消費者市民社会・・・消費者自らが現在及び将来の世代にわたって社会経済情勢や地球環境に影響を及ぼし得ることを自覚して消費行動をする社会

資料に関するお問い合わせ先

川崎市経済労働局産業政策部消費者行政センター啓発係

住所: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9

電話: 044-200-3864

ファクス: 044-244-6099

メールアドレス: 28syohi@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号172716