「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成11年9月中)
- 公開日:
- 更新日:

区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,099 | 593 | 506 |
死亡 | 490 | 288 | 202 |
自然増△減 | 609 | 305 | 304 |
増加計 | 6,987 | 3,803 | 3,184 |
減少計 | 7,732 | 4,274 | 3,458 |
社会増△減 | △745 | △471 | △274 |
人口増△減 | △136 | △166 | 30 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 130 | 98 | 189 | 173 | 202 | 192 | 115 |
死亡 | 112 | 64 | 75 | 65 | 60 | 58 | 56 |
自然増△減 | 18 | 34 | 114 | 108 | 142 | 134 | 59 |
増加計 | 954 | 525 | 1,191 | 1,129 | 1,073 | 1,237 | 878 |
減少計 | 965 | 668 | 1,518 | 1,227 | 1,316 | 1,169 | 869 |
社会増△減 | △11 | △143 | △327 | △98 | △243 | 68 | 9 |
人口増△減 | 7 | △109 | △213 | 10 | △101 | 202 | 68 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外からの転入 | 4,212 | 2,310 | 1,902 |
県内からの転入 | 1,289 | 714 | 575 |
市内他区からの転入 | 1,429 | 747 | 682 |
その他 | 57 | 32 | 25 |
計 | 6,987 | 3,803 | 3,184 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外からの転入 | 545 | 265 | 702 | 613 | 631 | 867 | 589 |
県内からの転入 | 257 | 128 | 257 | 191 | 197 | 140 | 119 |
市内他区からの転入 | 146 | 125 | 219 | 316 | 235 | 227 | 161 |
その他 | 6 | 7 | 13 | 9 | 10 | 3 | 9 |
計 | 954 | 525 | 1,191 | 1,129 | 1,073 | 1,237 | 878 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外への転出 | 4,337 | 2,457 | 1,880 |
県内への転出 | 1,911 | 1,028 | 883 |
市内他区への転出 | 1,429 | 747 | 682 |
その他 | 55 | 42 | 13 |
計 | 7,732 | 4,274 | 3,458 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外への転出 | 528 | 280 | 846 | 671 | 729 | 723 | 560 |
県内への転出 | 287 | 227 | 366 | 270 | 368 | 193 | 200 |
市内他区への転出 | 135 | 157 | 301 | 285 | 211 | 247 | 93 |
その他 | 15 | 4 | 5 | 1 | 8 | 6 | 16 |
計 | 965 | 668 | 1,518 | 1,227 | 1,316 | 1,169 | 869 |
(注)「その他」とは、職権処理等です。

区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 転入 | 転出 | 差引 |
---|---|---|---|
総数 | 5,501 | 6,248 | △747 |
北海道・東北 | 279 | 402 | △123 |
関東 | 3,787 | 4,404 | △617 |
東京都 | 1,827 | 1,717 | 110 |
東京都の区部 | 1,274 | 1,220 | 54 |
神奈川県 | 1,289 | 1,911 | △622 |
横浜市 | 881 | 1,474 | △593 |
北陸・中部・東海 | 356 | 444 | △88 |
近畿 | 283 | 289 | △6 |
中国・四国 | 122 | 98 | 24 |
九州 | 209 | 240 | △31 |
その他 | 465 | 371 | 94 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | △13 | △114 | △253 | △137 | △269 | 91 | △52 |
北海道・東北 | △30 | △3 | △44 | △24 | △8 | 6 | △20 |
関東 | 53 | △115 | △159 | △84 | △279 | 17 | △50 |
東京都 | 80 | △12 | △23 | 27 | △70 | 85 | 23 |
東京都の区部 | 83 | △15 | △24 | 15 | △59 | 48 | 6 |
神奈川県 | △30 | △99 | △109 | △79 | △171 | △53 | △81 |
横浜市 | △28 | △87 | △133 | △69 | △168 | △48 | △60 |
北陸・中部・東海 | △15 | △3 | △14 | △35 | △26 | 4 | 1 |
近畿 | △17 | 5 | △8 | 2 | △2 | 8 | 6 |
中国・四国 | 5 | 0 | 3 | 3 | 3 | 11 | △1 |
九州 | △22 | △17 | △21 | 10 | 17 | 8 | △6 |
その他 | 13 | 19 | △10 | △9 | 26 | 37 | 18 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の 川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別の差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号14437
