「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成11年10月中)
- 公開日:
- 更新日:

区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,095 | 564 | 531 |
死亡 | 545 | 317 | 228 |
自然増△減 | 550 | 247 | 303 |
増加計 | 7,013 | 3,885 | 3,128 |
減少計 | 7,175 | 4,031 | 3,144 |
社会増△減 | △162 | △146 | △16 |
人口増△減 | 388 | 101 | 287 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 136 | 107 | 187 | 170 | 201 | 184 | 110 |
死亡 | 141 | 60 | 80 | 69 | 69 | 61 | 65 |
自然増△減 | △5 | 47 | 107 | 101 | 132 | 123 | 45 |
増加計 | 893 | 672 | 1,297 | 1,077 | 1,109 | 1,112 | 853 |
減少計 | 865 | 622 | 1,348 | 1,185 | 1,180 | 1,255 | 720 |
社会増△減 | 28 | 50 | △51 | △108 | △71 | △143 | 133 |
人口増△減 | 23 | 97 | 56 | △7 | 61 | △20 | 178 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外からの転入 | 4,184 | 2,348 | 1,836 |
県内からの転入 | 1,393 | 747 | 646 |
市内他区からの転入 | 1,381 | 756 | 625 |
その他 | 55 | 34 | 21 |
計 | 7,013 | 3,885 | 3,128 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外からの転入 | 543 | 313 | 794 | 634 | 658 | 727 | 515 |
県内からの転入 | 233 | 187 | 269 | 186 | 212 | 144 | 162 |
市内他区からの転入 | 106 | 161 | 224 | 251 | 232 | 235 | 172 |
その他 | 11 | 11 | 10 | 6 | 7 | 6 | 4 |
計 | 893 | 672 | 1,297 | 1,077 | 1,109 | 1,112 | 853 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外への転出 | 4,111 | 2,340 | 1,771 |
県内への転出 | 1,636 | 899 | 737 |
市内他区への転出 | 1,381 | 756 | 625 |
その他 | 47 | 36 | 11 |
計 | 7,175 | 4,031 | 3,144 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外への転出 | 490 | 299 | 702 | 639 | 655 | 856 | 470 |
県内への転出 | 239 | 174 | 369 | 229 | 277 | 182 | 166 |
市内他区への転出 | 130 | 138 | 266 | 316 | 232 | 216 | 83 |
その他 | 6 | 11 | 11 | 1 | 16 | 1 | 1 |
計 | 865 | 622 | 1,348 | 1,185 | 1,180 | 1,255 | 720 |
(注)「その他」とは、職権処理等です。

区別市外移動人口
住地又は転出先 | 転入 | 転出 | 差引 |
---|---|---|---|
総数 | 5,577 | 5,747 | △170 |
北海道・東北 | 291 | 355 | △64 |
関東 | 3,632 | 4,021 | △389 |
東京都 | 1,516 | 1,648 | △132 |
東京都の区部 | 1,103 | 1,113 | △10 |
神奈川県 | 1,393 | 1,636 | △243 |
横浜市 | 1,015 | 1,142 | △127 |
北陸・中部・東海 | 398 | 359 | 39 |
近畿 | 379 | 268 | 111 |
中国・四国 | 129 | 120 | 9 |
九州 | 231 | 213 | 18 |
その他 | 517 | 411 | 106 |
住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 47 | 27 | △8 | △48 | △62 | △167 | 41 |
北海道・東北 | △23 | 3 | △19 | △28 | △8 | △1 | 12 |
関東 | 4 | 7 | △83 | △47 | △100 | △161 | △9 |
東京都 | 21 | 0 | △28 | △18 | △2 | △85 | △20 |
東京都の区部 | 30 | △5 | △7 | △6 | △1 | △28 | 7 |
神奈川県 | △6 | 13 | △100 | △43 | △65 | △38 | △4 |
横浜市 | 5 | 23 | △90 | △15 | △60 | △27 | 37 |
北陸・中部・東海 | 8 | 17 | 4 | △2 | △5 | 9 | 8 |
近畿 | 14 | 12 | 23 | 28 | 17 | 10 | 7 |
中国・四国 | 3 | △4 | 10 | 3 | △9 | 5 | 1 |
九州 | 10 | △7 | 0 | 4 | 8 | △15 | 18 |
その他 | 31 | △1 | 57 | △6 | 35 | △14 | 4 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の 川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別の差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号15024
