「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成11年3月中)
- 公開日:
- 更新日:

区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,148 | 559 | 589 |
死亡 | 667 | 400 | 267 |
自然増△減 | 481 | 159 | 322 |
増加計 | 18,394 | 10,491 | 7,903 |
減少計 | 19,235 | 10,808 | 8,427 |
社会増△減 | △841 | △317 | △524 |
人口増△減 | △360 | △158 | △202 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 143 | 92 | 203 | 168 | 244 | 175 | 123 |
死亡 | 160 | 91 | 97 | 71 | 92 | 88 | 68 |
自然増△減 | △17 | 1 | 106 | 97 | 152 | 87 | 55 |
増加計 | 1,779 | 1,926 | 3,261 | 3,050 | 3,124 | 3,071 | 2,183 |
減少計 | 1,900 | 1,814 | 3,726 | 2,932 | 3,417 | 3,221 | 2,225 |
社会増△減 | △121 | 112 | △465 | 118 | △293 | △150 | △42 |
人口増△減 | △138 | 113 | △359 | 215 | △141 | △63 | 13 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外からの転入 | 12,201 | 7,082 | 5,119 |
県内からの転入 | 3,238 | 1,818 | 1,420 |
市内他区からの転入 | 2,847 | 1,531 | 1,316 |
その他 | 108 | 60 | 48 |
計 | 18,394 | 10,491 | 7,903 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外からの転入 | 1,125 | 907 | 2,207 | 1,999 | 2,133 | 2,224 | 1,606 |
県内からの転入 | 434 | 536 | 555 | 496 | 513 | 408 | 296 |
市内他区からの転入 | 208 | 472 | 473 | 545 | 455 | 428 | 266 |
その他 | 12 | 11 | 26 | 10 | 23 | 11 | 15 |
計 | 1,779 | 1,926 | 3,261 | 3,050 | 3,124 | 3,071 | 2,183 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外への転出 | 12,144 | 6,949 | 5,195 |
県内への転出 | 4,188 | 2,288 | 1,900 |
市内他区への転出 | 2,847 | 1,531 | 1,316 |
その他 | 56 | 40 | 16 |
計 | 19,235 | 10,808 | 8,427 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外への転出 | 961 | 985 | 2,255 | 1,784 | 2,043 | 2,414 | 1,702 |
県内への転出 | 595 | 570 | 827 | 528 | 947 | 399 | 322 |
市内他区への転出 | 332 | 250 | 641 | 616 | 422 | 394 | 192 |
その他 | 12 | 9 | 3 | 4 | 5 | 14 | 9 |
計 | 1,900 | 1,814 | 3,726 | 2,932 | 3,417 | 3,221 | 2,225 |
(注)「その他」とは、職権処理等です。

区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
---|---|---|---|
総数 | 15,439 | 16,332 | △893 |
北海道・東北 | 1,291 | 1,067 | 224 |
関東 | 9,545 | 10,696 | △1,151 |
東京都 | 4,236 | 4,228 | 8 |
東京都の区部 | 2,934 | 2,687 | 247 |
神奈川県 | 3,238 | 4,188 | △950 |
横浜市 | 2,137 | 3,160 | △1,023 |
北陸・中部・東海 | 1,416 | 1,523 | △107 |
近畿 | 1,125 | 1,205 | △80 |
中国・四国 | 477 | 453 | 24 |
九州 | 854 | 866 | △12 |
その他 | 731 | 522 | 209 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 3 | △112 | △320 | 183 | △344 | △181 | △122 |
北海道・東北 | 37 | △4 | 48 | 19 | 32 | 42 | 50 |
関東 | △122 | 51 | △373 | 37 | △423 | △207 | △114 |
東京都 | 49 | 149 | △30 | 69 | 45 | △183 | △91 |
東京都の区部 | 26 | 148 | △11 | 69 | 1 | 18 | △4 |
神奈川県 | △161 | △34 | △272 | △32 | △434 | 9 | △26 |
横浜市 | △176 | △23 | △252 | △100 | △394 | △17 | △61 |
北陸・中部・東海 | 39 | △20 | △4 | △6 | △2 | △95 | △19 |
近畿 | 19 | △62 | △23 | 47 | △8 | 7 | △60 |
中国・四国 | 4 | 9 | 0 | △10 | △16 | 22 | 15 |
九州 | △2 | △78 | 14 | 44 | 10 | 28 | △28 |
その他 | 28 | △8 | 18 | 52 | 63 | 22 | 34 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の 川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別の差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号15081
