「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成15年8月中)
- 公開日:
- 更新日:
区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,121 | 585 | 536 |
死亡 | 534 | 306 | 228 |
自然増△減 | 587 | 279 | 308 |
増加計 | 7,306 | 3,996 | 3,310 |
減少計 | 7,611 | 4,152 | 3,459 |
社会増△減 | △305 | △156 | △149 |
人口増△減 | 282 | 123 | 159 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 166 | 113 | 194 | 168 | 170 | 209 | 101 |
死亡 | 126 | 77 | 76 | 80 | 60 | 56 | 59 |
自然増△減 | 40 | 36 | 118 | 88 | 110 | 153 | 42 |
増加計 | 941 | 624 | 1,346 | 1,225 | 1,263 | 1,086 | 821 |
減少計 | 953 | 697 | 1,369 | 1,198 | 1,281 | 1,315 | 798 |
社会増△減 | △12 | △73 | △23 | 27 | △18 | △229 | 23 |
人口増△減 | 28 | △37 | 95 | 115 | 92 | △76 | 65 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外からの転入 | 4,547 | 2,504 | 2,043 |
県内からの転入 | 1,381 | 771 | 610 |
市内他区からの転入 | 1,319 | 686 | 633 |
その他 | 59 | 35 | 24 |
計 | 7,306 | 3,996 | 3,310 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外からの転入 | 572 | 327 | 936 | 684 | 806 | 716 | 506 |
県内からの転入 | 248 | 151 | 225 | 203 | 211 | 157 | 186 |
市内他区からの転入 | 108 | 143 | 175 | 331 | 243 | 192 | 127 |
その他 | 13 | 3 | 10 | 7 | 3 | 21 | 2 |
計 | 941 | 624 | 1,346 | 1,225 | 1,263 | 1,086 | 821 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外への転出 | 4,614 | 2,544 | 2,070 |
県内への転出 | 1,642 | 896 | 746 |
市内他区への転出 | 1,319 | 686 | 633 |
その他 | 36 | 26 | 10 |
計 | 7,611 | 4,152 | 3,459 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外への転出 | 567 | 358 | 801 | 670 | 714 | 937 | 567 |
県内への転出 | 250 | 194 | 300 | 223 | 345 | 177 | 153 |
市内他区への転出 | 111 | 143 | 266 | 302 | 222 | 198 | 77 |
その他 | 25 | 2 | 2 | 3 | 0 | 3 | 1 |
計 | 953 | 697 | 1,369 | 1,198 | 1,281 | 1,315 | 798 |
(注)「その他」とは、職権処理等です。
区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
---|---|---|---|
総数 | 5,928 | 6,256 | △328 |
北海道・東北 | 317 | 333 | △16 |
関東 | 3,728 | 4,329 | △601 |
東京都 | 1,612 | 1,866 | △254 |
東京都の区部 | 1,176 | 1,244 | △68 |
神奈川県 | 1,381 | 1,642 | △261 |
横浜市 | 1,006 | 1,208 | △202 |
北陸・中部・東海 | 479 | 376 | 103 |
近畿 | 378 | 274 | 104 |
中国・四国 | 156 | 149 | 7 |
九州 | 233 | 262 | △29 |
その他 | 637 | 533 | 104 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 3 | △74 | 60 | △6 | △42 | △241 | △28 |
北海道・東北 | △15 | 4 | 2 | △2 | △8 | 15 | △12 |
関東 | △3 | △101 | △55 | 3 | △175 | △245 | △25 |
東京都 | 27 | △69 | 12 | 31 | △28 | △174 | △53 |
東京都の区部 | 21 | △53 | 18 | 29 | △18 | △59 | △6 |
神奈川県 | △2 | △43 | △75 | △20 | △134 | △20 | 33 |
横浜市 | 10 | △36 | △51 | △16 | △103 | △31 | 25 |
北陸・中部・東海 | 9 | 9 | 40 | △2 | 27 | 8 | 12 |
近畿 | 0 | △6 | 23 | 9 | 81 | 1 | △4 |
中国・四国 | 8 | △6 | △6 | △4 | 12 | 14 | △11 |
九州 | △4 | 1 | 21 | △24 | △13 | △5 | △5 |
その他 | 8 | 25 | 35 | 14 | 34 | △29 | 17 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号16711