「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成15年12月中)
- 公開日:
- 更新日:
区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,025 | 542 | 483 |
死亡 | 614 | 369 | 245 |
自然増△減 | 411 | 173 | 238 |
増加計 | 7,890 | 4,234 | 3,656 |
減少計 | 8,139 | 4,439 | 3,700 |
社会増△減 | △249 | △205 | △44 |
人口増△減 | 162 | △32 | 194 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 153 | 115 | 186 | 160 | 163 | 140 | 108 |
死亡 | 132 | 105 | 91 | 73 | 68 | 79 | 66 |
自然増△減 | 21 | 10 | 95 | 87 | 95 | 61 | 42 |
増加計 | 941 | 750 | 1,361 | 1,427 | 1,489 | 1,020 | 902 |
減少計 | 878 | 661 | 1,727 | 1,302 | 1,304 | 1,407 | 860 |
社会増△減 | 63 | 89 | △366 | 125 | 185 | △387 | 42 |
人口増△減 | 84 | 99 | △271 | 212 | 280 | △326 | 84 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外からの転入 | 4,360 | 2,316 | 2,044 |
県内からの転入 | 1,677 | 925 | 752 |
市内他区からの転入 | 1,798 | 957 | 841 |
その他 | 55 | 36 | 19 |
計 | 7,890 | 4,234 | 3,656 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外からの転入 | 542 | 338 | 773 | 678 | 799 | 672 | 558 |
県内からの転入 | 266 | 242 | 314 | 197 | 350 | 159 | 149 |
市内他区からの転入 | 118 | 164 | 269 | 541 | 335 | 183 | 188 |
その他 | 15 | 6 | 5 | 11 | 5 | 6 | 7 |
計 | 941 | 750 | 1,361 | 1,427 | 1,489 | 1,020 | 902 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外への転出 | 4,440 | 2,483 | 1,957 |
県内への転出 | 1,848 | 960 | 888 |
市内他区への転出 | 1,798 | 957 | 841 |
その他 | 53 | 39 | 14 |
計 | 8,139 | 4,439 | 3,700 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外への転出 | 456 | 299 | 924 | 666 | 658 | 864 | 573 |
県内への転出 | 298 | 193 | 397 | 265 | 336 | 188 | 171 |
市内他区への転出 | 112 | 164 | 393 | 360 | 305 | 352 | 112 |
その他 | 12 | 5 | 13 | 11 | 5 | 3 | 4 |
計 | 878 | 661 | 1,727 | 1,302 | 1,304 | 1,407 | 860 |
(注)「その他」とは、職権処理等です。
区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
---|---|---|---|
総数 | 6,037 | 6,288 | △251 |
北海道・東北 | 214 | 259 | △45 |
関東 | 4,578 | 4,659 | △81 |
東京都 | 2,152 | 2,174 | △22 |
東京都の区部 | 1,560 | 1,360 | 200 |
神奈川県 | 1,677 | 1,848 | △171 |
横浜市 | 1,198 | 1,327 | △129 |
北陸・中部・東海 | 289 | 333 | △44 |
近畿 | 312 | 252 | 60 |
中国・四国 | 110 | 117 | △7 |
九州 | 165 | 206 | △41 |
その他 | 369 | 462 | △93 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 54 | 88 | △234 | △56 | 155 | △221 | △37 |
北海道・東北 | △10 | △6 | △12 | △7 | △4 | △11 | 5 |
関東 | 53 | 80 | △102 | △6 | 107 | △162 | △51 |
東京都 | 59 | 16 | △18 | 48 | 43 | △120 | △50 |
東京都の区部 | 54 | 2 | 0 | 61 | 58 | △13 | 38 |
神奈川県 | △32 | 49 | △83 | △68 | 14 | △29 | △22 |
横浜市 | △26 | 48 | △56 | △51 | △2 | △49 | 7 |
北陸・中部・東海 | △22 | 8 | △22 | △3 | 2 | △14 | 7 |
近畿 | 5 | 2 | △34 | △2 | 64 | 13 | 12 |
中国・四国 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | △9 | △4 |
九州 | △9 | △11 | △19 | △16 | 7 | △5 | 12 |
その他 | 37 | 13 | △46 | △25 | △21 | △33 | △18 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号16785