川崎市総合計画 第1期実施計画
- 公開日:
- 更新日:
「川崎市総合計画」は、本市がめざす都市像や基本目標等を定めた「基本構想」、政策の方向性を定めた「基本計画」、平成28年度から平成29年度の具体的な施策の取組内容等を定めた「第1期実施計画」の3層で構成されています。
「基本構想」及び「基本計画」は平成27年12月15日に川崎市議会にて議決いただき、平成28年3月、第1期実施計画を含めた「川崎市総合計画」を策定しました。
資料1
資料3(英語版)

まちを好きな人が多いと、まちは良くなる!

川崎市総合計画における全事務事業集について
「川崎市総合計画」は、本市がめざす都市像や基本目標等を定めた「基本構想」、政策の方向性を定めた「基本計画」、平成28年度から平成29年度の具体的な施策の取組内容等を定めた「第1期実施計画」の3層で構成されています。
第1期実施計画については、計画書に掲載する事務事業を精選したところですが、総合計画における進行管理を適切に行い、効率的・効果的な施策の推進につなげるため、政策体系に位置付く全ての事務事業における事業内容及び目標を設定しましたので、公表いたします。
全事務事業集(政策体系別計画)
1-1災害から生命を守る(PDF形式, 560.89KB)別ウィンドウで開く
1-2安全に暮らせるまちをつくる(PDF形式, 420.34KB)別ウィンドウで開く
1-3水の安定した供給・循環を支える(PDF形式, 272.11KB)別ウィンドウで開く
1-4誰もが安心して暮らせる地域のつながり・しくみをつくる(PDF形式, 913.39KB)別ウィンドウで開く
1-5確かな暮らしを支える(PDF形式, 263.22KB)別ウィンドウで開く
1-6市民の健康を守る(PDF形式, 360.72KB)別ウィンドウで開く
2-1安心して子育てできる環境をつくる(PDF形式, 377.96KB)別ウィンドウで開く
2-2未来を担う人材の育成(PDF形式, 540.38KB)別ウィンドウで開く
2-3生涯を通じて学び成長する(PDF形式, 218.11KB)別ウィンドウで開く
3-1環境に配慮したしくみをつくる(PDF形式, 239.35KB)別ウィンドウで開く
3-2地域環境を守る(PDF形式, 351.05KB)別ウィンドウで開く
3-3緑と水の豊かな環境をつくりだす(PDF形式, 449.64KB)別ウィンドウで開く
4-1川崎の発展を支える産業の振興(PDF形式, 467.77KB)別ウィンドウで開く
4-2新たな産業の創出と革新的な技術による生活利便性の向上(PDF形式, 371.85KB)別ウィンドウで開く
4-3生き生きと働き続けられる環境づくり(PDF形式, 214.65KB)別ウィンドウで開く
4-4臨海部を活性化する(PDF形式, 407.63KB)別ウィンドウで開く
4-5魅力ある都市拠点を整備する(PDF形式, 232.94KB)別ウィンドウで開く
4-6良好な都市環境の形成を推進する(PDF形式, 290.20KB)別ウィンドウで開く
4-7総合的な交通体系を構築する(PDF形式, 346.57KB)別ウィンドウで開く
4-8スポーツ・文化芸術の振興(PDF形式, 353.81KB)別ウィンドウで開く
4-9戦略的なシティプロモーション(PDF形式, 240.29KB)別ウィンドウで開く
5-1参加と協働により市民自治を推進する(PDF形式, 342.22KB)別ウィンドウで開く
5-2人権を尊重し共に生きる社会をつくる(PDF形式, 237.10KB)別ウィンドウで開く
全事務事業集(区計画)

第1期実施計画の策定経過等
関連記事
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部企画調整課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2550
ファクス: 044-200-0401
メールアドレス: 17kityo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号75895
