過去の車座集会 第58回~第67回(令和5年度)
- 公開日:
- 更新日:
過去の車座集会 第58回~第67回(令和5年度)
下記Youtube「川崎市車座集会チャンネル」から開催内容を動画でご覧いただけます。
また、当日の意見交換の概要を摘録としてまとめています。
関連記事
- 車座集会過去動画(YouTube「川崎市車座集会チャンネル」)外部リンク
過去動画はこちらからご覧ください。
回 | テーマ | 会場 | 日にち | 時間 | 参加者等 | 資料等 | 摘録 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第67回 | “落ち葉”でつながる宮前区 | 宮前平こども文化センター | 令和6年3月24日(日) | 10:00~12:00 | 23名 | 資料(PDF形式, 4.81MB) | 摘録(PDF形式, 316.67KB) |
第66回 | 麻生区 長寿日本一その先へ~白山地区から始めるつながりづくり~ | 麻生市民館 | 令和6年3月1日(金) | 15:00~17:00 | 58名 | 資料(PDF形式, 3.05MB) | 摘録(PDF形式, 260.65KB) |
第65回 | 地域でのつながりのつくりかた | 生田出張所 | 令和6年2月18日(日) | 10:00~12:00 | 55名 | 資料(PDF形式, 1.25MB) | 摘録(PDF形式, 265.28KB) |
第64回 | これからの東海道川崎宿を活用したまちづくり | 東海道かわさき宿交流館 | 令和6年2月3日(土) | 10:00~12:00 | 29名 | 資料(PDF形式,401.94KB) | 摘録(PDF形式, 317.91KB) |
第63回 | 幸区を「みどり」あふれ「うるおい」のあるまちへ~幸町公園を活用した地域の活性化への挑戦~ | SUPERNOVA KAWASAKI | 令和6年1月14日(日) | 10:00~12:00 | 14名 | 資料(PDF形式,401.94KB) | 摘録(PDF形式, 324.53KB) |
第62回 | なかはらYOKUSURU会議×デザイン「Me」@上丸子小学校 | 上丸子小学校 | 令和5年12月21日(木) | 9:30~11:00 | 169名 | 資料(PDF形式,835.65KB) | 摘録(PDF形式,141.84KB) |
第61回 | つながる!橘地区~SDCでつながりづくりを加速化~ | 橘出張所 | 令和5年10月20日(金) | 10:00~12:00 | 21名 | 資料(PDF形式,980.66KB) | 摘録(PDF形式,245.92KB) |
第60回 | 認知症の人とともに暮らす地域づくり | 高津市民館 | 令和5年9月16日(土) | 9:45~11:45 | 20名 | 資料(PDF形式,1.02MB | 摘録(PDF形式,287.43KB) |
第59回 | 川崎区における「食料支援を通じたつながりづくり」の推進に向けて | 川崎区役所 | 令和5年5月30日(火) | 14:30~16:30 | 23名 | 資料(PDF形式,275.94KB) | 摘録(PDF形式,332.93KB) |
第58回 | 公共施設をもっと地域のために使いやすく! | 向丘出張所 | 令和5年4月23日(日) | 13:00~15:00 | 35名 | 資料(PDF形式,2.61MB) | 摘録(PDF形式,338.36KB) |
(各回の「資料」「摘録」をクリックすると、PDFファイルが開きます。)
お問い合わせ先
総務企画局都市政策部企画調整課(市民との対話担当)
電話:044-200-2291
ファクス:044-200-0401
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
コンテンツ番号150691