「楽天ふるさと納税」でふるさと納税ができるようになります
- 公開日:
- 更新日:

本市のPRチャンネルを拡大!
川崎市では、令和3年7月28日午後1時から「楽天ふるさと納税外部リンク」での受入れを新たに開始します。
「ふるさとチョイス」「ふるぽ」に「楽天ふるさと納税」が加わり、3つのポータルサイトからふるさと納税の申し込みが可能となり、より多くの方から本市へ寄附していただきやすくなります。
引き続き、「川崎ならでは」や「川崎らしさ」を体感していただける返礼品を通じて、本市の魅力を市内外へ発信し、本市を応援してくれる方を増やすとともに、地元経済の活性化につなげるため、ふるさと納税制度に取り組んでまいります。
関連記事
- 楽天ふるさと納税外部リンク
令和3年7月28日午後1時から受付開始

利用中のポータルサイト
- ふるさと納税の制度上、川崎市内にお住まいの方へは、各ポータルサイトで川崎市に対して寄附をお申込みいただいた場合でも返礼品を送付することができませんのでご注意ください。
- 市内にお住まいで、川崎市への寄附を御検討いただいている方は、下記リンク「川崎市ふるさと納税」から「クレジットカードによる納付」「クレジットカード以外による納付」をご利用ください(返礼品は付きません)。より詳細な使い道を指定して寄附することができます。
関連記事
- 川崎市ふるさと納税
川崎市ホームページ内の「ふるさと納税」のページにリンクします。
お問い合わせ先
川崎市財政局財政部資金課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3592
ファクス: 044-200-3904
メールアドレス: 23sikin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号130799
