メールニュースかわさき防犯・交通安全情報バックナンバー(平成29年度分)
- 公開日:
- 更新日:
平成29年度(平成29年4月~平成30年3月)メールニュースかわさきで配信した内容を掲載しています。
(メールニュースかわさきとは、防犯・交通安全等、さまざまな情報を利用される方の御希望に応じて、電子メールでお届けするサービスです。)
防犯・交通安全情報2018年3月号(第125号)
防犯・交通安全情報2018年3月号(第125号)
- 防犯・交通安全情報2018年3月号(第125号)(PDF形式, 1.89MB)別ウィンドウで開く
防犯・交通安全情報2018年3月号(第125号)
防犯情報
- 息子(孫)を名乗る詐欺が発生中!ご注意を!
- 還付金を名目としただましの電話にご注意を!
- 空き巣被害増加中です。ご注意を!!
- ひったくり発生中です。ご注意を!!
- 痴漢にご注意!
交通安全情報
- 春の全国交通安全運動は4月6日(金)から15日(日)まで
- 自転車は車両です!安全利用五則を守り、自転車保険に加入を
- 高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納制度の活用を
- 夕暮れ・夜間は要注意!
- 川崎市交通事故相談所について
防犯・交通安全情報2018年2月号(第124号)
防犯・交通安全情報2018年2月号(第124号)
- 防犯・交通安全情報2018年2月号(第124号)(PDF形式, 2.39MB)別ウィンドウで開く
防犯・交通安全情報2018年2月号(第124号)
防犯情報
- 息子(孫)を名乗る詐欺が発生中!ご注意を!
- 還付金を名目としただましの電話にご注意を!
- 空き巣被害増加中です。ご注意を!!
- ひったくり発生中です。ご注意を!!
- 痴漢にご注意!
交通安全情報
防犯・交通安全情報2018年1月号(第123号)
- ながらスマホは、やめましょう!マナーを守って事故を防止しましょう。
- 自転車は車両です!安全利用五則を守り、自転車保険に加入を
- 高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納制度の活用を
- 夕暮れ・夜間は要注意!
- 川崎市交通事故相談所について
防犯・交通安全情報2018年1月号(第123号)
- 防犯・交通安全情報2018年1月号(第123号)(PDF形式, 2.00MB)別ウィンドウで開く
防犯・交通安全情報2018年1月号(第123号)
防犯情報
- 息子(孫)を名乗る詐欺が発生中!ご注意を!
- 還付金を名目としただましの電話にご注意を!
- 空き巣被害増加中です。ご注意を!!
- ひったくり発生中です。ご注意を!!
- 痴漢にご注意!
交通安全情報
- ながらスマホは、やめましょう!マナーを守って事故を防止しましょう。
- 自転車は車両です!安全利用五則を守り、自転車保険に加入を
- 高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納制度の活用を
- 夕暮れ・夜間は要注意!
- 川崎市交通事故相談所について
防犯・交通安全情報2017年12月号(第122号)
防犯・交通安全情報2017年12月号(第122号)
- 防犯・交通安全情報2017年12月号(第122号)(PDF形式, 2.13MB)別ウィンドウで開く
防犯・交通安全情報2017年12月号(第122号)
防犯情報
- 息子(孫)を名乗る詐欺が発生中!ご注意を!
- 還付金を名目としただましの電話にご注意を!
- 空き巣被害増加中です。ご注意を!!
- ひったくり発生中です。ご注意を!!
- 痴漢にご注意!
交通安全情報
- ながらスマホは、やめましょう!マナーを守って事故を防止しましょう。
- 自転車は車両です!安全利用五則を守り、自転車保険に加入を
- 高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納制度の活用を
- 夕暮れ・夜間は要注意!
- 川崎市交通事故相談所について
防犯・交通安全情報2017年11月号(第121号)
防犯・交通安全情報2017年11月号(第121号)
- 防犯・交通安全情報2017年11月号(第121号)(PDF形式, 2.12MB)別ウィンドウで開く
防犯・交通安全情報2017年11月号(第121号)
防犯情報
- 息子(孫)を名乗る詐欺が発生中!ご注意を!
- 還付金を名目としただましの電話にご注意を!
- 空き巣被害増加中です。ご注意を!!
- ひったくり発生中です。ご注意を!!
- 痴漢にご注意!
交通安全情報
- 飲酒運転根絶運動を実施します。12月1日~31日まで(1か月間)
- 年末の交通事故防止運動を実施します。12月11日~20日まで(10日間)
- 自転車は車両です!安全利用五則を守り、自転車保険に加入を
- 高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納制度の活用を
- 夕暮れ・夜間は要注意!
- 川崎市交通事故相談所について
防犯・交通安全情報2017年10月号(第120号)
防犯・交通安全情報2017年10月号(第120号)
- 防犯・交通安全情報2017年10月号(第120号)(PDF形式, 5.09MB)別ウィンドウで開く
防犯・交通安全情報2017年10月号(第120号)
防犯情報
- 息子(孫)を名乗る詐欺が発生中!ご注意を!
- 還付金を名目としただましの電話にご注意を!
- 空き巣被害増加中です。ご注意を!!
- ひったくり発生中です。ご注意を!!
- 痴漢にご注意!
交通安全情報
- 自転車は車両です!安全利用五則を守り、自転車保険に加入を
- 高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納制度の活用を
- 夕暮れ・夜間は要注意!
- 川崎市交通事故相談所について
防犯・交通安全情報2017年9月号(第119号)
防犯・交通安全情報2017年9月号(第119号)
- 防犯・交通安全情報2017年9月号(第119号)(PDF形式, 5.41MB)別ウィンドウで開く
防犯・交通安全情報2017年9月号(第119号)
防犯情報
- 息子(孫)を名乗る詐欺が発生中!ご注意を!
- 還付金を名目としただましの電話にご注意を!
- 空き巣被害増加中です。ご注意!!
- ひったくり発生中です。ご注意を!!
- 痴漢にご注意!
交通安全情報
- 自転車は車両です!安全利用五則を守り、自転車保険に加入を
- 高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納制度の活用を
- 夕暮れ・夜間は要注意!
- 川崎市交通事故相談所について
防犯・交通安全情報2017年8月号(第118号)
防犯・交通安全情報2017年8月号(第118号)
- 防犯・交通安全情報2017年8月号(第118号)(PDF形式, 2.31MB)別ウィンドウで開く
防犯・交通安全情報2017年8月号(第118号)
防犯情報
- 息子(孫)を名乗る詐欺が発生中!ご注意を!
- 還付金を名目としただましの電話にご注意を!
- 空き巣被害増加中です。ご注意!!
- ひったくり発生中です。ご注意を!!
- 痴漢にご注意!
交通安全情報
- 秋の交通安全運動を実施します。9月21日~9月30日まで(10日間)
- 自転車は車両です!安全利用五則を守り、自転車保険に加入を
- 高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納制度の活用を
- 夕暮れ・夜間は要注意!
- 川崎市交通事故相談所について
防犯・交通安全情報2017年7月号(第117号)
防犯・交通安全情報2017年7月号(第117号)
- 防犯・交通安全情報2017年7月号(第117号)(PDF形式, 5.26MB)別ウィンドウで開く
防犯・交通安全情報2017年7月号(第117号)
防犯情報
- 息子(孫)を名乗る詐欺が発生中!ご注意を!
- 還付金を名目としただましの電話にご注意を!
- 空き巣被害増加中です。ご注意!!
- ひったくり発生中です。ご注意を!!
交通安全情報
- 自転車は車両です!安全利用五則を守り、自転車保険に加入を
- 高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納制度の活用を
- 夕暮れ・夜間は要注意!
- 川崎市交通事故相談所について
防犯・交通安全情報2017年6月号(第116号)
防犯・交通安全情報2017年6月号(第116号)
- 防犯・交通安全情報2017年6月号(第116号)(PDF形式, 3.31MB)別ウィンドウで開く
防犯・交通安全情報2017年6月号(第116号)
防犯情報
- 息子(孫)を名乗る詐欺が発生中!ご注意を!
- 還付金を名目としただましの電話にご注意を!
- 空き巣被害増加中です。ご注意!!
- ひったくり発生中です。ご注意を!!
交通安全情報
- 7月1日から20日は「夏の交通事故防止運動」実施期間です!
- 高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納制度の活用を
- 夕暮れ・夜間は要注意!
- 川崎市交通事故相談所について
防犯・交通安全情報2017年5月号(第115号)
防犯・交通安全情報2017年5月号(第115号)
- 防犯・交通安全情報2017年5月号(第115号)(PDF形式, 5.26MB)別ウィンドウで開く
防犯・交通安全情報2017年5月号(第115号)
防犯情報
- 息子(孫)を名乗る詐欺が発生中!ご注意を!
- 還付金を名目としただましの電話にご注意を!
- 空き巣被害増加中です。ご注意!!
- ひったくり発生中です。ご注意を!!
交通安全情報
- 6月は二輪車交通事故防止&暴走族追放運動強化月間です!
- 高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納制度の活用を
- 夕暮れ・夜間は要注意!
- 川崎市交通事故相談所について
防犯・交通安全情報2017年4月号(第114号)
防犯・交通安全情報2017年4月号(第114号)
- 防犯・交通安全情報2017年4月号(第114号)(PDF形式, 1.74MB)別ウィンドウで開く
防犯・交通安全情報2017年4月号(第114号)
防犯情報
- 息子(孫)を名乗る詐欺が発生中!ご注意を!
- 還付金を名目としただましの電話にご注意を!
- 空き巣被害増加中です。ご注意!!
- ひったくり発生中です。ご注意を!!
交通安全情報
- 5月1日から31日までは九都県市一斉自転車マナーアップ強化月間です!
- 高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納制度の活用を
- 夕暮れ・夜間は要注意!
- 川崎市交通事故相談所について
お問い合わせ先
川崎市市民文化局市民生活部地域安全推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2284
ファクス: 044-200-3869
メールアドレス: 25tiiki@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号138051