令和5年度「かわさき☆えるぼし」認証企業を決定、事例集を発行
- 公開日:
- 更新日:
川崎市では、女性の活躍推進やワーク・ライフ・バランスの推進に積極的に取り組んでいる中小企業を「かわさき☆えるぼし」として認証し支援しています。制度創設から6回目の募集となる今年度は、新たに23社を「かわさき☆えるぼし」認証企業として決定いたしました。昨年度に認証した企業と合わせて132社が「かわさき☆えるぼし」認証企業となり、市内中小企業における女性活躍推進の取組が広まりつつあります。
令和5年度「かわさき☆えるぼし」認証企業 23社
【新規23社】
(有)青木建材、(株)アクト、(株)アルファメディア、エレックス工業(株)、鹿島環境設備(株)、加藤建設(株)、(有)喜有組、(株)クライムケー、(株)幸栄工業、(株)サン・エム・エンジニアリング、セントラル電子制御(株)、大新工業(株)、DELE(株)、日本通信電設(株)、熱研プラント工業(株)、(株)ファンコーポレーション、(株)フィールアンドフィールド開発、フジクス(株)、フロントラインテクノロジー(株)、 (株)Polyvalent、(有)みどりや、山次工業(株)、ヨシダインテリア装工(有)
関連記事
- 令和5年度「かわさき☆えるぼし」認証企業の募集について
令和5年度の申請資料等を掲載しています。
- 令和5年度「かわさき☆えるぼし」認証企業の決定について(報道発表)
報道発表資料
令和5年度「かわさき☆えるぼし」認証書贈呈式を開催しました!
令和6年1月15日に川崎市役所本庁舎2階ホールにて、「かわさき☆えるぼし」認証書贈呈式を開催しました。

市長の祝辞

贈呈式集合写真
令和5年度「かわさき☆えるぼし」認証事例集を発行しました
令和5年度「かわさき☆えるぼし」認証企業の取組等をまとめた、「かわさき☆えるぼし」認証事例集を発行しました。認証制度の概要、好事例の紹介、認証された企業の取組などを紹介しています。
かわさき☆えるぼし認証事例集
令和5年度かわさき☆えるぼし認証事例集(PDF形式, 4.31MB)別ウィンドウで開く
令和5年度かわさき☆えるぼし認証事例集では、認証制度の概要、好事例の紹介、認証された企業の取組などを紹介しています。
事例集発行 報道発表資料(PDF形式, 773.92KB)別ウィンドウで開く
事例集発行を報道発表資料です。
お問い合わせ先
川崎市市民文化局人権・男女共同参画室男女共同参画担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2300
ファクス: 044-200-3914
メールアドレス: 25zinken@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号164038
