街路灯広告掲出事業
- 公開日:
- 更新日:


商店街の街路灯に広告物を添架することが可能です
市内の商店街であれば、ガイドライン等の基準に従い、所定の手続き(許可申請)を経ることで、企業の広告の掲出が可能となります。
実施にあたっては、一般社団法人川崎市商店街連合会が審査機能を有し、商店街の相談窓口や事務サポート等の業務を行います。

街路灯広告専用サイト

申請書類等ダウンロード
マニュアル・ガイドライン・手引き
川崎市商店街連合会への申請
川崎市への申請
(2)様式+記入例 道路占用許可申請書様式(PDF形式, 770.66KB)別ウィンドウで開く
商店街→各区道路公園センター
(2)様式 占用料免除願(DOC形式, 27.00KB)
商店街→各区道路公園センター
(2)様式+記入例 屋外広告物申請書第1号(DOC形式, 105.00KB)
商店街→建設緑政局路政課
各区道路公園センターにて受付
関連記事
- 道路占用許可申請・屋外広告物申請 リンク
川崎市建設緑政局
警察への申請
各警察署交通課総務係にて受付
関連記事
- 道路使用許可申請 リンク外部リンク
神奈川県警察
すべての許可が下りた後、
フラッグの掲出→商店街で管理→撤去
収支報告
(4)収支報告書(DOC形式, 37.00KB)
商店街→建設緑政局路政課、川崎市商店街連合会

問合せ先

掲出に関する相談窓口・事務サポート
〒212-0013 川崎市幸区堀川町66-20
一般社団法人 川崎市商店街連合会
電話044-548-4107
メール: k-shouren@tiara.ocn.ne.jp

事業全般にかかる問合せ
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
川崎市 経済労働局 観光・地域活力推進部 商業・サービス業振興担当
電話044-200-2328
メール: 28syogyo@city.kawasaki.jp
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局 観光・地域活力推進部 商業・サービス業振興担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2328
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28syogyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号20006
