こども文化センター
- 公開日:
- 更新日:
川崎市内のこども文化センターの放射線量測定結果を示します。

測定目的
川崎市では、市民の不安をやわらげ、安心して生活していただくために、市内のこども文化センターの放射線量測定を実施するとともに、併せて、局所的に放射線量が高い箇所(いわゆるホットスポット)についても調査を実施し、必要に応じて利用者の動線から早急に放射性物質を遠ざけることを最優先として、清掃、撤去等の対応を行います。詳細は、川崎市における局所的に放射線量の高い箇所への対応ページを御覧ください。

測定方法
- 平成24年2月3日から2月10日にかけて、市内のこども文化センターを測定しました。
- 玄関前(比較的広い庭がある施設については庭)の中央付近の地表面から1m及び5cmの高さと砂場中央付近の地表面から5cmの高さを測定し、また、局所的に放射線量が高い箇所として、雨樋の下、側溝、落葉集積場などで地表面から5cmの高さをそれぞれ測定しています。
- 測定値の単位は、[マイクロシーベルト/時間(μSv/h)]です。
- 測定はガンマ線測定用シンチレーションサーベイメータを使用しています。
- ()内の日付は、測定を実施した日付です。
- 川崎市では、局所的に放射線量が高い箇所への対応の目安として、放射線量を0.19μSv/h超、0.38μSv/h超、及び1μSv/h以上の3段階に分け、対策を実施しています。詳細は、川崎市における局所的に放射線量の高い箇所への対応のページを御覧ください。

1 川崎区
- 日進町こども文化センター
4階テラスこども庭前1m:0.07、4階テラスこども庭前5cm:0.08(平成24年2月10日) - ふれあい館・桜本こども文化センター
キッズスペース入口前1m:0.05、キッズスペース入口前5cm:0.07、排水口:0.07(平成24年2月10日) - 旭町こども文化センター
玄関前1m:0.08、玄関前5cm:0.09、中庭:0.09(平成24年2月10日) - 大師こども文化センター
玄関前1m:0.08、玄関前5cm:0.08(平成24年2月10日) - 殿町こども文化センター
玄関前1m:0.08、玄関前5cm:0.08(平成24年2月10日) - 浅田こども文化センター
玄関前1m:0.07、玄関前5cm:0.09(平成24年2月10日) - 小田こども文化センター
玄関前1m:0.06、玄関前5cm:0.08(平成24年2月10日) - 渡田こども文化センター
玄関前1m:0.07、玄関前5cm:0.09(平成24年2月10日) - 田島こども文化センター
- 玄関前1m:0.07、玄関前5cm:0.08(平成24年2月10日)
- 藤崎こども文化センター
玄関前1m:0.08、玄関前5cm:0.11(平成24年2月10日)

2 幸区
- 小倉こども文化センター
玄関前1m:0.07、玄関前5cm:0.08(平成24年2月9日) - 南加瀬こども文化センター
庭中央1m:0.08、庭中央5cm:0.09(平成24年2月9日) - 北加瀬こども文化センター
玄関前1m:0.07、玄関前5cm:0.09(平成24年2月9日) - 幸こども文化センター
玄関前1m:0.05、玄関前5cm:0.06(平成24年2月10日) - 南河原こども文化センター
玄関前1m:0.06、玄関前5cm:0.08、雨どい:0.09(平成24年2月10日) - 下平間こども文化センター
玄関前1m:0.07、玄関前5cm:0.08、雨どい:0.09(平成24年2月10日)

3 中原区
- 西加瀬こども文化センター
庭中央1m:0.07、庭中央5cm:0.10(平成24年2月9日) - 住吉こども文化センター
玄関前1m:0.07、玄関前5cm:0.09(平成24年2月9日) - 井田こども文化センター
庭中央1m:0.07、庭中央5cm:0.09、側溝:0.07(平成24年2月9日) - 新城こども文化センター
玄関前1m:0.08、玄関前5cm:0.09(平成24年2月9日) - 小杉こども文化センター
自転車置場1m:0.08、自転車置場5cm:0.10(平成24年2月9日) - 大戸こども文化センター
庭中央1m:0.07、庭中央5cm:0.08(平成24年2月9日) - 宮内こども文化センター
玄関前1m:0.09、玄関前5cm:0.12(平成24年2月9日) - 新丸子こども文化センター
玄関前1m:0.07、玄関前5cm:0.08、側溝:0.10(平成24年2月9日) - 平間こども文化センター
玄関前1m:0.10、玄関前5cm:0.11、落葉集積場:0.12(平成24年2月9日)

4 高津区
- 梶ヶ谷こども文化センター
玄関前1m:0.08、玄関前5cm:0.10、側溝:0.09(平成24年2月8日) - 子母口こども文化センター
玄関前1m:0.07、玄関前5cm:0.07、玄関前側溝:0.08、階段下:0.20(対応後0.17)(平成24年2月8日) - 高津こども文化センター
玄関前1m:0.08、玄関前5cm:0.08(平成24年2月8日) - 二子こども文化センター
玄関前1m:0.08、玄関前5cm:0.09(平成24年2月8日) - 東高津こども文化センター
1階出入口付近1m:0.08、1階出入口付近5cm:0.10(平成24年2月8日) - 末長こども文化センター
1階出入口付近1m:0.07、1階出入口付近5cm:0.08(平成24年2月8日) - 上作延こども文化センター
庭中央1m:0.07、庭中央5cm:0.08(平成24年2月8日)

5 宮前区
- 平こども文化センター
玄関前1m:0.06、玄関前5cm:0.08(平成24年2月6日) - 白幡台こども文化センター
玄関前1m:0.06、玄関前5cm:0.07、側溝:0.07(平成24年2月6日) - 蔵敷こども文化センター
庭中央1m:0.05、庭中央5cm:0.06、側溝:0.06(平成24年2月6日) - 菅生こども文化センター
庭中央1m:0.07、庭中央5cm:0.10、側溝:0.07(平成24年2月6日) - 宮前平こども文化センター
庭中央1m:0.06、庭中央5cm:0.07、庭裏手側溝:0.07(平成24年2月6日) - 有馬こども文化センター
玄関前1m:0.08、玄関前5cm:0.10(平成24年2月8日) - 野川こども文化センター
庭中央1m:0.04、庭中央5cm:0.05、側溝:0.08(平成24年2月8日) - 宮崎こども文化センター
玄関前1m:0.08、玄関前5cm:0.09、側溝:0.07(平成24年2月8日)

6 多摩区
- 三田こども文化センター
庭中央1m:0.05、庭中央5cm:0.05(平成24年2月6日) - 錦ケ丘こども文化センター
玄関前1m:0.06、玄関前5cm:0.08(平成24年2月6日) - 南菅こども文化センター
玄関前1m:0.06、玄関前5cm:0.08、側溝:0.09(平成24年2月6日) - 菅こども文化センター
庭中央1m:0.07、庭中央5cm:0.08(平成24年2月6日) - 中野島こども文化センター
庭中央1m:0.08、庭中央5cm:0.08、落葉集積場:0.07(平成24年2月6日) - 枡形こども文化センター
入口階段前1m:0.07、入口階段前5cm:0.08、側溝:0.11(平成24年2月6日) - 長尾こども文化センター
入口階段前1m:0.07、入口階段前5cm:0.09(平成24年2月6日)

7 麻生区
- 千代ヶ丘こども文化センター
玄関前広場1m:0.06、玄関前広場5cm:0.07、側溝:0.09(平成24年2月3日) - 百合丘こども文化センター
玄関前1m:0.07、玄関前5cm:0.09、側溝:0.07(平成24年2月3日) - 東百合丘こども文化センター
玄関前1m:0.08、玄関前5cm:0.08、建物裏U字溝:0.09(平成24年2月3日) - 麻生こども文化センター
玄関前1m:0.07、玄関前5cm:0.09、側溝:0.07(平成24年2月3日) - 白山こども文化センター
玄関前1m:0.06、玄関前5cm:0.08(平成24年2月3日) - 王禅寺こども文化センター
庭中央1m:0.07、庭中央5cm:0.09、玄関前側溝:0.11(平成24年2月3日) - 虹ヶ丘こども文化センター
玄関前1m:0.07、玄関前5cm:0.08、側溝:0.11(平成24年2月3日) - 柿生こども文化センター
玄関前1m:0.10、玄関前5cm:0.12、枯木集積場:0.08(平成24年2月3日) - 片平こども文化センター
門の前1m:0.08、門の前5cm:0.11、側溝:0.10(平成24年2月3日) - 岡上こども文化センター
玄関前1m:0.06、玄関前5cm:0.07、枯木集積場:0.07(平成24年2月3日)
お問い合わせ先
川崎市環境局環境対策部地域環境共創課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3495
ファクス: 044-200-3921
メールアドレス: 30kyoso@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号32973
