【募集終了】「川崎市市制100周年記念事業 きれいなまちづくり推進イベント等実施業務委託」公募型プロポーザルの実施について
- 公開日:
- 更新日:

「川崎市市制100周年記念事業 きれいなまちづくり推進イベント等実施業務委託」公募型プロポーザルの実施について
本市では、あらゆる世代にとって住みよい持続可能なまちづくりを進めていく観点から、地域や企業、ボランティア活動団体等(以下、「地域等」という。)と行政が連携しながら、ポイ捨てのない、きれいなまちづくりに向けて取り組む状態を目指しています。
本業務は、市制100周年を迎えるにあたり、特にこれからの100年を担う若年層がより地域の環境美化に関心をもち、高齢化等で担い手不足が課題となる地域等と繋がり合い、将来に向けて美化活動等に参加するきっかけとなる清掃イベントを開催するものです。また、新たな100年に向けて、各主体の活動を尊重しながら、市民や地域等と協働・共創してアクションを進め、将来のよりよい文化にしていくとともに、美化活動を通して地域の人や魅力に触れることで、まちに対する愛着と誇り(シビックプライド)の醸成を図ることを目的として実施します。
本業務を実施するにあたり、公募型プロポーザル方式を採用し、受託者を選定します。

公募型プロポーザルの結果について
令和6年3月7日に企画提案書評価委員会を実施し、受託予定者が選定されました。
関連記事

募集概要

件名
川崎市市制100周年記念事業 きれいなまちづくり推進イベント等実施業務委託

業務概要
仕様書を参照してください。

履行期間
令和6年4月1日(月)~令和7年3月28日(金)

業務概算額
2,746,000円(消費税及び地方消費税を含む)以下

選定方法
実施要領を参照してください。

スケジュール
令和6年2月1日(木)
参加資格確認結果通知書の交付
令和6年2月6日(火)
質問の受付期間
令和6年2月6日(火)~15日(木)
質問回答日
令和6年2月20日(火)
企画提案書の提出期限
令和6年2月29日(木)
企画提案会
令和6年3月5日(火)または7日(木)
受託候補者の決定及び公表
令和6年3月中旬
関係資料
業者選定実施要領(PDF形式, 237.29KB)別ウィンドウで開く
本プロポーザルの実施要領です。
仕様書(PDF形式, 229.80KB)別ウィンドウで開く
本業務の仕様書です。
提出書類様式(DOCX形式, 26.23KB)
参加意向申出書・質問書・辞退届の様式です。
お問い合わせ先
川崎市環境局生活環境部減量推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2580
ファクス: 044-200-3923
メールアドレス: 30genryo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号157694
