水質細菌検査
目的・概要
飲料水、プール水、浴槽水等について細菌検査を実施し、水の安全・安心確保に努めています。
方法
水道法や川崎市条例等に基づき、飲料水、井戸水、ビル貯槽水、浴槽水等の一般細菌、大腸菌または大腸菌群等について検査を実施しています。
一般細菌や大腸菌群の検査は酵素基質培地や寒天培地を使用した菌数の測定も行っています。
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局健康安全研究所
〒210-0821 川崎市川崎区殿町3-25-13 川崎生命科学・環境研究センター(LiSE)2階
電話:044-276-8250
ファクス:044-288-2044
メールアドレス:40eiken@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

