産前産後期間の国民年金保険料免除制度
- 公開日:
- 更新日:
産前産後期間の国民年金保険料免除制度
次世代育成支援の観点から、国民年金第1号被保険者が出産を行った際には、出産前後の一定期間の国民年金保険料が申請により免除されます。免除された期間は保険料を納付した場合と同様に、老齢基礎年金の受給額に反映されます。
対象者
国民年金第1号被保険者で出産日が平成31年2月1日以降の方
免除期間
出産予定日又は出産日が属する月の前月から4か月間
(多胎妊娠の場合は、出産予定日又は出産日が属する月の3か月前から6か月間)
※出産とは、妊娠85日(4か月)以上の出産をいい、死産、流産、早産された方を含みます。
届出窓口
お住いの区の区役所保険年金課国民年金担当・支所区民センター保険年金担当
出産予定日の6か月前から届出ができます。
なお、口座振替またはクレジットカード納付により前納による振替の手続きを行っている場合、産前産後期間前後の振替方法が変更となることがあります。
詳しくは事前にお問合せください。
必要書類
1.次のイ又はロのいずれか
イ.年金手帳または基礎年金番号通知書など基礎年金番号のわかるもの及び本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)
ロ.マイナンバーカード(通知カードは使用できない場合がありますので、お問合せください。)
2.母子健康手帳等の出産予定日が確認できるもの
出産日以降に届出を行う場合で被保険者と子が別世帯の場合は、お問合せください。
お問合せ
川崎区役所 保険年金課 国民年金担当 電話044-201-3155
大師支所区民センター 保険年金担当 電話044-271-0158
田島支所区民センター 保険年金担当 電話044-322-1988
幸区役所 保険年金課 国民年金担当 電話044-556-6621
中原区役所 保険年金課 国民年金担当 電話044-744-3206
高津区役所 保険年金課 国民年金担当 電話044-861-3176
宮前区役所 保険年金課 国民年金担当 電話044-856-3154
多摩区役所 保険年金課 国民年金担当 電話044-935-3165
麻生区役所 保険年金課 国民年金担当 電話044-965-5153
関連記事
- 国民年金保険料の産前産後期間の免除制度(日本年金機構)外部リンク
- よくあるご質問(日本年金機構)外部リンク
国民年金保険料の産前産後期間の免除制度にかかるQ&A
- 出産被保険者の国民健康保険料の軽減制度
コンテンツ番号105611