川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議
- 公開日:
- 更新日:
川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議
川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議では、川崎市内外の企業や障害者就労支援機関と行政が一緒に、障害者雇用の研修や情報共有を行っています。
障害者雇用をはじめようとしている企業の皆さま、すでに雇用を行っている企業の皆さま、ぜひご参加ください。
川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議チラシ
案内チラシ(PDF形式, 782.38KB)別ウィンドウで開く
川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議について過去の実績も含め案内をしています。
川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議の開催のご案内
令和7年度 第2回川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議
日 時:令和7年11月21日(金) 13:30~16:30
場 所:川崎市役所 本庁舎 復元棟1階 101会議室・102会議室(川崎市川崎区宮本町1番地)
JR川崎駅から徒歩約8分
標 題:やってもらうと助かる業務はありませんか? ~ジョブ型雇用で組み立てる方法~
・第1部 講演会
講 師:東亜石油株式会社 人事総務部 人事課 渡辺 恵美 様
人事総務部 人事課 課長 永田 浩之 様
「ジョブ型雇用と業務創出」に焦点を当て、障害者雇用をされている企業様より
ご講演をいただきます。
・第2部 グループワーク
テーマ:実際に業務をつくり出してみよう!
実際に仕事を創り出しワークをご体験いただく内容となります。
対 象:障害者雇用に関心のある企業様
定 員:35名
方 法:会場のみの開催となり、オンラインでの開催はございません。
参加費 :無料
締切り :令和7年11月11日(火)
・手話通訳・要約筆記をご希望の方は、10月21日(火)までにお申込みください。
・詳細はチラシ(PDF形式, 868.13KB)をご確認のうえ、下記オンライン手続からお申込みください。
このフォームから手続される方は、必ず、利用規約外部リンク及びプライバシーポリシー外部リンクを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【終了しました】令和7年度 第1回川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議
詳細はチラシ(PDF形式, 906.61KB)をご確認ください。
【終了しました】令和6年度 第3回川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議
詳細はチラシ(PDF形式, 346.15KB)をご確認ください。
【終了しました】令和6年度 第2回川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議
詳細はチラシ(PDF形式, 408.97KB)をご確認ください。
【終了しました】令和6年度 第1回川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議
詳細はチラシ(PDF形式, 298.98KB)をご確認ください。
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局障害保健福祉部障害者社会参加・就労支援課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2456
ファクス: 044-200-3932
メールアドレス: 40syusien@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号118841
