スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

【宮前区】認知症のひととみんながつながるカフェ一覧表

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2022年12月12日

コンテンツ番号128083

カフェやサロンによっては、専門職の講話やボランティアの方による音楽演奏など、いろいろなイベントも行っており、カフェやサロンによってさまざまです。直接お問合わせください。

令和4年9月末現在の情報です。

 

宮前区内の認知症カフェ一覧表
 名称連絡先・場所・開催日時(頻度)開催状況
1野川さんぽみち喫茶名称みかど荘地域包括支援センター休止中
電話777-5716
場所

そんぽの家川崎宮前

(野川本町3-11-30)

日時第3火曜日 午後1時30分から3時30分
2潮見台カフェ名称かわさき記念病院 総合相談センター要問合せ
電話977-3145
場所

かわさき記念病院 研修室

(潮見台20-1)

日時

第4火曜日 午後2時から3時30分

(オンライン開催時 午後3時から4時)

3わしがみねサロン名称鷲ヶ峯地域包括支援センター要問合せ
電話978-2724
場所

 介護老人福祉施設鷲ヶ峯 喫茶室

(菅生ケ丘13-1)

日時

 毎週木曜日 午後10時から正午

*第一木曜日は休みになります

4菅生台サロン名称菅生台自治会会長・黒澤氏要問合せ
電話080-1249-8962
場所菅生台自治会館(菅生3-11-8)
日時第4週の平日(開催曜日の変動有)
5あったかカフェ名称富士見プラザ地域包括支援センター休止中
電話740-2883
場所富士見プラザ内食堂
日時

 第4水曜日14時~16時 

※申し込み不要

6土橋カフェ名称レストア川崎地域包括支援センター要問合せ
電話976-9590
場所

土橋会館(土橋2-13-2)

☎855-4301

日時

第1水曜日 

午後1時30分から4時30分

7犬蔵カフェ名称レストア川崎地域包括支援センター休止中
電話976-9590
場所レストア川崎通所リハビリテーションスペース(犬蔵2-25-9)
日時第3日曜日 午後1時30分から3時30分
8仲良しサロン名称レストア川崎地域包括支援センター休止中
電話976-9590
場所鷺沼会館(鷺沼1-18-1-101)
日時

第2・第4月曜日 

午後1時30分から3時30分 

※カレンダーにより変更有

9英語 de Café名称レストア川崎地域包括支援センター休止中
電話976-9590
場所

会場都合により変更中。

お問い合わせください。

日時第3木曜日 午後2時から4時 ※会場都合により開催日が変更となる場合あり。
10寄り道喫茶名称レストア川崎地域包括支援センター要問合せ
電話976-9590
場所宮前美しの森公園(犬蔵2丁目)
日時毎週水曜日 午前10時30分から11時
11

オレンジカフェ 

さぎぬまの丘

名称レストア川崎地域包括支援センター休止中
電話976-9590
場所カトリック鷺沼教会 地下1階ホール(川崎市宮前区鷺沼4-14-33)
日時第4土曜日 午後1時30分から4時
12グリーンカフェ名称地域包括支援センター ビオラ宮崎要問合せ
電話948-5371
場所宮前平グリーンハイツ集会所(16号棟)
日時第3木曜日 午後1時30分から3時
13しらはた茶話会名称フレンド神木地域包括支援センター要問合せ
電話871-1180
場所白幡台住宅集会所 
日時第1火曜日 午後10時から正午
14

長尾住宅

いきいきサロン

名称フレンド神木地域包括支援センター休止中
電話871-1180
場所長尾住宅集会所 (神木本町2-7)
日時毎週土曜日 午後10時から11時30分
15

ふれあいサロン

さつか

名称ふれあいサロンさつか要問合せ
電話877-6238
場所 主催自宅(平1-14-15)
日時

 第1・第3木曜日 

午前11時から午後2時

お問い合わせ先

川崎市 健康福祉局地域包括ケア推進室 認知症・権利擁護担当

〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。

電話:044-200-2470

ファクス:044-200-3926

メールアドレス:40keasui@city.kawasaki.jp