ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

【麻生区】認知症のひととみんなのつながるカフェ一覧表

  • 公開日:
  • 更新日:

カフェやサロンによっては、専門職の講話やボランティアの方による音楽演奏など、いろいろなイベントも行っており、カフェやサロンによってさまざまです。直接お問合わせください。

※令和6年12月末現在の情報です。

麻生区
NO. 名称 連絡先・場所・開催日時(頻度) 開催状況
1 マロンカフェ 連絡先 栗木台地域包括支援センター 開催中
電話 044-987-6505
場所 栗木台自治会館(麻生区栗木台3-6-3)
※電話設置なし
日時 第3木曜日 午後1時30分~3時30分(8月休)
2 あさおもの忘れ仲間の会 連絡先 栗木台地域包括支援センター  開催中
電話 044-987-6505
場所 黒川青少年野外活動センター
日時 第2金曜日 午後2時~3時30分
(イベント時には変更あり)
3 ふれあいカフェ虹 連絡先 地域包括支援センター虹の里 TEL連絡
電話 044-986-4088
場所 特別養護老人ホームヴィラージュ虹ヶ丘
地域交流スペース(虹ヶ丘1-22-1-2)
日時 第4木曜 午後1時30分~3時
4 ふれあい喫茶金曜日 連絡先 鷹取さん 開催中
電話 044-955-4980
場所 王禅寺老人いこいの家
(麻生区王禅寺東5-32-15)
日時 第4金曜 午前10時30分~11時30分
5 王禅寺ふれあいいきいきサロン 連絡先 鷹取さん 開催中
電話 044-955-4980
場所 新百合丘コミュニティーセンター
(麻生区王禅寺東3-26)
日時 第2金曜 午前10時30分~11時30分
6 オレンジリング百合丘 連絡先 セントケア看護小規模ゆりがおか 開催中
電話 044-959-1040
場所 高石公民館(麻生区高石3-1-11)
日時 第3金曜 午後1時30分~3時
7 ニードカフェ 連絡先 ニードカフェ事務局 開催中
電話 2docafeasao@gmail.com
場所 オンライン
日時 第2土曜日 午前10時~12時
8 くりぼうサロン 連絡先 栗木台地域包括支援センター 開催中
電話 044-987-6505
場所 麻生老人福祉センター1階
(麻生区金程2-8-3)
日時 第1水曜日 午後1時30分~3時30分
*8月休
9 ぐったいむシニアサロン 連絡先 小林さん TEL連絡
電話 090-4149-1224
場所 福祉パル麻生研修室(麻生区万福寺1-2-2 新百合21ビル内)
日時 第2・第4木曜日
午後1時30分~3時30分
10 ほっとゆらりんカフェ 連絡先 ゆらりん 開催中
電話 080-7484-9055
場所 ゆらりん家(麻生区岡上710-1)
日時 毎週火曜日 午前11時~午後3時
*夏季期間、悪天候時は休止
11 オープンカフェ Sunmelt  coffee 連絡先 本村さん 開催中
電話 044-400-2322
場所 Sunmelt  coffee(麻生区岡上328-3)
日時 月曜定休 午前10時~午後5時30分
12 介護者のつどい 連絡先 地域包括支援センター虹の里 開催中
電話 044-986-4088
場所 特別養護老人ホーム虹の里
(麻生区王禅寺963-26)
日時 偶数月 第3木曜日 
午前10時30分~11時30分
13 団地カフェ 連絡先 松田さん 開催中
電話 044-299-8056
場所 虹ヶ丘団地2丁目集会所
日時 第2金曜日 午後2時~3時30分
14 コミカフェふじみ 連絡先 林 恵美 TEL確認
電話 044-299-6460
場所 金程富士見会館(麻生区金程1-38-6)
日時 第4土曜日 午後1時30分~3時30分