ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

三師届・業務従事者届について

  • 公開日:
  • 更新日:

医師、歯科医師、薬剤師、歯科衛生士、歯科技工士、保健師・助産師・看護師、准看護師の届出について

 すべての医師・歯科医師・薬剤師の方、業務に従事している歯科衛生士・歯科技工士の方、業務に従事している保健師・助産師・看護師・准看護師の方は、法律により、2年ごとに届出を行うことが義務づけられています。(注)

 今年度(令和6年度)は、その届出年度ですので、令和7年1月15日(水曜日)までに届け出てください。詳細は、次の各項目に記載のとおりです。

 みなさんによる届出は、就業状況や分布の把握等、医療行政の基礎資料となります。

(注)医師法第6条第3項、歯科医師法第6条第3項、薬剤師法第9条、歯科衛生士法第6条第3項、歯科技工士法第6条第3項、保健師助産師看護師法第33条

届け出る必要がある方

医師・歯科医師・薬剤師
業務従事の有無に関わらず、すべての方が届け出る必要があります。

歯科衛生士・歯科技工士
令和6年12月31日現在で、業務に従事している方は届け出る必要があります。(休暇中、休職中、産休中、育児休業中の方も、就業先を退職していない限りは、届け出る必要があります。)

保健師・助産師・看護師・准看護師
令和6年12月31日現在で、業務に従事している方は届け出る必要があります。(休暇中、休職中、産休中、育児休業中の方も、就業先を退職していない限りは、届け出る必要があります。)

届出方法

 従来、紙による届出のみでしたが、令和4年度(前回調査時)から従事先の医療機関等にとりまとめていただいた上で、インターネットによるオンライン届出が可能となっています。なお、医療機関等に勤務しない医療従事者は、紙による届出となります。

オンラインによる届出

 届出システムへのアクセス方法、利用マニュアル、届出様式等は厚生労働省ホームページをご覧ください。→こちら外部リンク

 オンラインによる届出に関するコールセンター
 
厚生労働省では、オンラインからの届出方法、医療従事者届出システムの利用方法等に関する問い合わせを受け付けるコールセンターを、令和6年11月11日月曜日から令和7年1月31日金曜日まで設置しています。
  ・電話番号 0120-330-742
  ・受付時間 平日 午前9時30分から午後5時30分
※川崎市では、オンラインからの届出方法、医療従事者届出システムの利用方法等に関するお問い合わせには対応いたしかねますので、上記コールセンターにお問合せください。
※オンラインによる届出が困難な場合には、紙媒体による届出でご対応ください。

紙による届出

提出先は、各区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課になります。所在地は以下の提出窓口をご参照ください。

市内の保健所支所(各区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課)で配布しているほか、以下のリンクからダウンロードすることもできます。

医師、歯科医師、薬剤師用厚生労働省サイトへリンク外部リンク
 住所地又は就業地の保健所支所(各区地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課)へ届出ください。

歯科衛生士、歯科技工士、保健師・助産師・看護師・准看護師用神奈川県サイトへリンク外部リンク
 就業地の保健所支所(各区地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課)へ届出ください。

提出窓口

保健所支所(各区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所))

  • 川崎区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課 電話 044-201-3223 所在地
  • 幸区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課   電話 044-556-6682 所在地
  • 中原区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課 電話 044-744-3280 所在地
  • 高津区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課 電話 044-861-3321 所在地
  • 宮前区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課 電話 044-856-3265 所在地
  • 多摩区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課 電話 044-935-3292 所在地
  • 麻生区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課 電話 044-965-5163 所在地

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局保健医療政策部医事・薬事課医事監視担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2494

ファクス: 044-200-3934

メールアドレス: 40iziyak@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号144674