令和6年度介護報酬改定について
- 公開日:
- 更新日:
令和6年度介護報酬改定について
令和6年4月分介護給付費の請求に係る留意事項について(5/2掲載)
令和6年度介護報酬改定に伴い、届出が必要となる事項が新設されたことに伴い、
事業者様におかれましては以下のの通知をご確認いただき、
4月分の介護給付費の請求が返戻にならないようご注意くださいますよう願い致します。
令和6年度介護報酬改定資料を掲載します。
報酬改定についての御質問は、本ページ下部掲載のオンライン手続き
「令和6年度介護報酬等改定に関するお問い合わせフォーム」よりお受けいたします。
報酬改定に係る新たな資料が厚労省より提示されましたら随時追加掲載及び差し替えをいたします。
令和6年度川崎市介護報酬改定資料
- 〇主な改正事項(PDF形式, 3.53MB)別ウィンドウで開く
- 0-1基本報酬の見直し(PDF形式, 1.08MB)別ウィンドウで開く
- 0-2令和6年度介護報酬改定の施行時期について(PDF形式, 152.35KB)別ウィンドウで開く
- 0-3地域区分(PDF形式, 704.13KB)別ウィンドウで開く
- 1.(1)訪問介護(PDF形式, 8.58MB)別ウィンドウで開く
- 1.(2)訪問入浴介護(PDF形式, 9.69MB)別ウィンドウで開く
- 1.(3)訪問看護(PDF形式, 1.35MB)別ウィンドウで開く
- 1.(4)訪問リハビリテーション(PDF形式, 1.50MB)別ウィンドウで開く
- 1.(5)居宅療養管理指導(PDF形式, 9.13MB)別ウィンドウで開く
- 1.(6)定期巡回・随時対応型訪問介護看護(PDF形式, 1.38MB)別ウィンドウで開く
- 1.(7)夜間対応型訪問介護(PDF形式, 9.01MB)別ウィンドウで開く
- 2.(1)通所介護・地域密着型通所介護(PDF形式, 1.87MB)別ウィンドウで開く
- 2.(2)認知症対応型通所介護(PDF形式, 1.68MB)別ウィンドウで開く
- 2.(3)通所リハビリテーション(PDF形式, 1.79MB)別ウィンドウで開く
- 2.(4)療養通所介護(PDF形式, 1.29MB)別ウィンドウで開く
- 3.(1)短期入所生活介護(PDF形式, 1.50MB)別ウィンドウで開く
- 3.(2)短期入所療養介護(PDF形式, 1.52MB)別ウィンドウで開く
- 4.(1)小規模多機能(PDF形式, 1.61MB)別ウィンドウで開く
- 4.(2)看護小規模多機能(PDF形式, 1.68MB)別ウィンドウで開く
- 5.(1)福祉用具貸与(PDF形式, 9.06MB)別ウィンドウで開く
- 5.(2)特定福祉用具販売(PDF形式, 4.22MB)別ウィンドウで開く
- 6.居宅介護支援・介護予防支援(PDF形式, 1.40MB)別ウィンドウで開く
- 7.(1)特定施設入居者生活介護・地域密着型特定施設入居者生活介護(PDF形式, 1.60MB)別ウィンドウで開く
- 7.(2)認知症対応型共同生活介護(PDF形式, 1.62MB)別ウィンドウで開く
- 8.(1)介護老人福祉施設・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(PDF形式, 2.09MB)別ウィンドウで開く
- 8.(2)介護老人保健施設(PDF形式, 2.10MB)別ウィンドウで開く
- 8.(3)介護医療院(PDF形式, 2.00MB)別ウィンドウで開く
川崎市介護予防・日常生活支援総合事業の改正内容について
川崎市介護予防・日常生活支援総合事業の改正内容については以下のリンクをご参照ください。
高齢者施設等と医療機関との連携等に係る内容の周知及び協力について
事務連絡 令和6年7月5日 厚生労働省老健局 高齢者支援課 認知症施策・地域介護推進課 老人保健課
報酬等改定関連資料
関連記事
- 令和6年度介護報酬改定について(厚生労働省)外部リンク
- 社会保障審議会(介護給付費分科会)外部リンク
- 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議外部リンク
厚労省HP 令和6年度介護報酬改定関係ページです
関連記事
- 介護給付費単位数等サービスコード表外部リンク
サービスコード表については、「介護保険事務処理システム変更に係る参考資料(確定版) (令和6年3月28日事務連絡)」からご確認ください。
令和6年4月算定分 介護給付費算定に係る加算届
令和6年度介護報酬改定に関するQ&Aについて(5/23更新)
令和6年度介護報酬改定に関するQ&Aについて
令和6年度介護報酬改定に関するお問い合わせフォーム
オンラインによる手続きが困難な場合は、FAXによるお問い合わせもお受けいたします。
ご質問にあたっては本ページ上部の「令和6年度介護報酬改定事項について」「令和6年度介護報酬改定関連資料」
「令和6年度介護報酬改定に関するQ&Aについて」を必ずご確認の上、ご申請ください。
いただいたご質問については、本ページ内「令和6年度介護報酬改定に関わるQ&Aについて」への
掲載をもって回答とさせていただきます。個別の回答はいたしませんのでご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和6年7月10日をもってオンライン手続きかわさき「令和6年度介護報酬等改定に係る介護サービス事業所の運営、給付等に関するお問い合わせ」による受付は終了いたしました。
以降の介護報酬に関するお問い合わせは以下のページにてお受けいたします。
介護サービス事業所の運営、給付等に関するお問い合わせ
また、7月10日までに問い合わせフォーム「令和6年度介護報酬等改定に係る介護サービス事業所の運営、給付等に関するお問い合わせ」にていただいた御質問については、
本ページ上部の「令和6年度介護報酬改定に関するQ&Aについて」にて順次回答を掲載いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンライン手続
こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の「オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)」のページ下に掲載されている利用規約等を事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
電子申請利用手引き
令和6年度介護報酬等改定に関する問い合わせ(FAX)
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局長寿社会部介護保険課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2687
ファクス: 044-200-3926
メールアドレス: 40kaigo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号164668