ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

令和9(2027)年1月に開催予定の川崎市「二十歳を祝うつどい」について

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

令和9(2027)年1月の川崎市「二十歳を祝うつどい」はUvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)で開催します!

 令和9(2027)年1月に開催予定の川崎市「二十歳を祝うつどい」は、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)で開催することとなりましたので、お知らせします。

 これまで、川崎市「二十歳を祝うつどい」は、川崎市とどろきアリーナ(現:東急ドレッセとどろきアリーナ)で行ってきましたが、多くの参加者のもと、会場の特性を活かしながら、新しい門出をお祝いするため、令和9年1月は、川崎市として初めてスタジアムへと舞台を移します。

 令和8年4月以降には、市内のおおむね16歳から25歳までの方を対象に、企画や運営を担うボランティアスタッフ『「二十歳を祝うつどい」サポーター』を募集し、スタジアムならではのスケール感や一体感を活かした企画を作り上げていきます。若い皆さんとともに、二十歳を迎える皆さんの心に残る「つどい」を目指します。

 なお、令和8(2026)年1月に開催する式典の概要等については、以下のページを御覧ください。

開催概要

日時

令和9(2027)年1月11日(月・成人の日)

在住区ごとの開催時間
在住する区受付 記念式典等 
午前の部  川崎区・幸区・中原区・高津区 10:00~ 10:30~12:00
午後の部宮前区・多摩区・麻生区13:00~13:30~15:00

在住する区の時間帯に参加することを基本としますが、御都合がつかない場合は、別の時間帯で参加することもできます。

場所

Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)

(川崎市中原区等々力1-1)

アクセス

川崎市バス・東急バス「市営等々力グランド入口」下車
JR武蔵中原駅 徒歩約20分
JR・東急武蔵小杉駅 徒歩約20分

対象者

平成18(2006)年4月2日から平成19(2007)年4月1日までに生まれた市内住民登録者等

主催

川崎市、川崎市教育委員会、川崎市選挙管理委員会

実施

川崎市青少年育成推進委員会(川崎市「二十歳を祝うつどい」企画実施委員会、「二十歳を祝うつどい」サポーターグループ)

令和9年川崎市「二十歳を祝うつどい」サポーター募集(予定)

 「二十歳を祝うつどい」に向けて、高校生、大学生、社会人などの若い世代の人たちが集まって、自分の想いをカタチにし、一生に一度の忘れられない行事とするために活動を行うグループです。二十歳の門出をお祝いするため、川崎市初のスタジアムでの開催にふさわしい、思い出に残る企画を作り上げていきます。

募集対象

市内在住・在学・在勤のおおむね16歳から25歳までの方

募集期間

令和8(2026)年4月~6月頃(予定)

活動内容

 令和8年7月から令和9年2月にかけて月1~2回程度サポーター会議を行い、式典当日に上映するビデオメッセージや開催広報用PR動画、式典対象者全員に配布するパンフレットのサポーターページの制作などを行います。また、式典当日の企画の運営もお手伝いいただきます。詳細は市公式ウェブサイトのサポーター募集ページを御覧ください。