コミュニティ交通「山ゆり号」10周年記念マスコットが決定しました!
- 公開日:
- 更新日:
「山ゆり号」は、計画から運営まで、地域住民が担っているコミュニティ交通です。
道が狭く、山坂の多い地域の足として活躍する「山ゆり号」が今年で10周年を迎え、それを記念して近隣の県立百合丘高等学校美術部の生徒さんがマスコット案を制作してくれました。
候補案の中から「山ゆり号」マスコットを決定する地域投票を行い、一番得票数の多かった「ユメノミ」が、山ゆり号のマスコットとして決定しました。
マスコットは、今後さまざまな広報物等で活躍していく予定です。

山ゆり号マスコット 「ユメノミ」

参考:マスコット投票について(投票は終了しました)
令和3年7月1日から7月30日まで、マスコットを決める地域投票を行いました。

(左)投票ポスター (右)キャラクターコンセプト
(下)設定画
地域投票ポスター・キャラクターコンセプト
地域投票ポスター・キャラクターコンセプト(PDF形式, 767.60KB)別ウィンドウで開く
地域投票ポスター・キャラクターコンセプト
関連記事
- 高石地区:山ゆり号
山ゆり号の運行概要ページです。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局交通政策室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2034
ファクス: 044-200-0984
メールアドレス: 50kousei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号130028
