緑ヶ丘霊園 合葬型墓所
- 公開日:
- 更新日:


合葬型墓所とは
合葬型墓所とは、一つのお墓に多数の遺骨を一緒に埋蔵する墓所です。

概要
近年、少子化などの影響から墓所の承継者がいない人も多く、「墓じまい」を希望する方や、墓所の管理が必要ないなどの理由から、合葬型墓所を選択される方が増えています。
本市においても、市営霊園に関する市民意識調査や利用者意識調査を実施した結果、承継者が不要である合葬型墓所への需要が確認されたことから、平成30年3月に策定した「川崎市営霊園整備計画」に基づき、平成31(2019)年3月に緑ヶ丘霊園内に本市初の合葬型墓所が完成しました。
合葬型墓所の合葬方法は、骨壺の状態で保管することなく、袋に移し替えて埋蔵する「直接合葬方式」のため、一度埋蔵した遺骨は取り出すことができません。

施設の概要
構造:鉄筋コンクリート造平屋建
規模:約2万体埋蔵可能
使用料:1体あたり7万円
管理料:1体あたり3万円(永年分)

合葬型墓所の写真

右正面から見た合葬型墓所です。

合葬型墓所の参拝所では、お線香やお花、塔婆をおそなえすることができます。

ご遺骨を納める埋蔵場所です。

合葬型墓所に隣接した墓誌に、お名前を刻字することも可能です。
(施工業者は各自で手配いただき費用は自己負担となります)

2台分の身障者用駐車スペースがあります。
お問い合わせ先
川崎市建設緑政局緑政部霊園事務所
住所: 〒213-0033 川崎市高津区下作延1241
電話: 044-811-0013
ファクス: 044-811-6251
メールアドレス: 53reien@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号107308
